Class101 Class101感想 デジタルイラスト lakeandmonster『だれでも簡単に!新概念、半実写キャラクターイラストを描いてみよう!』 普段はアナログで絵を描いているのですが、半実写イラストの下絵をデジタルで描けたらいいなと思い受講してみました。 Class101は見放題になったので毎日いろいろ受講できて本当にオトクです。 lakeandmonster『だ... 2023.01.25 Class101デジタルイラスト
掃除・片付け お風呂の皮脂汚れを取る『アカパックン』ただただ可愛い 実家の母におすすめされてから、我が家でも愛用しています。 お風呂の皮脂をとるという『アカパックン』 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||fun... 2023.01.16 掃除・片付け
お人形 手に取ったら絶対欲しくなる猫のぬいぐるみ『ひざねこ』母も姪も買いおった 毎日一緒に寝ている、猫のぬいぐるみ「ひざねこ」。実家で見せたら案の定買いました。 抱いた感じがリアルな猫のぬいぐるみ 去年末に買って、大のお気に入りの『ひざねこ』 ぬいぐるみの劣化を心配しつつも、毎日なでなでしながら一緒... 2023.01.13 お人形
お人形 お正月は実家でリカ活着せ替え大会 2023の正月明けも実家で過ごしました。 母も、というか母がリカちゃん好きで、去年の正月に最初に購入し、自分も(ちょっと)はまって少しずつ買い集めてました。 実家への帰省に自分のリカちゃんと服や小物を持参する(笑) 母と... 2023.01.09 お人形
家・住まい 押入れの突っ張り棒が絶対落ちない君 押入れの突っ張り棒が落ちるので困っていましたが、これで解決です。 和室の押入れをクローゼットに 私の部屋には半間(通常の押入れの半分の幅)の押入れがあるのですが、これが不便で不便で。 布団もたたんで入れられないし(立てて... 2023.01.01 家・住まい
ガジェット・周辺機器 睡眠計・スマートウォッチ やっぱりHuawei(ファーウェイ)が好き 主に睡眠計・心拍数計測のためにスマートウォッチをずっと使っていますが、この度3代目ファーウェイを購入しました。 スマートウォッチはやっぱりファーウェイ スマートウォッチはピンはAppleWatchからキリは謎の中国製品まで、さ... 2022.12.30 ガジェット・周辺機器
ファッション 冬の暖房費節約は昭和レトロに『どてら・はんてん』 この冬は本当に光熱費がキビシイ。できるだけ暖房費を節約するため『はんてん』を購入して正解でした。 はんてん・どてらで暖房費節約できるのか 標準語と言うか一般的には「はんてん」と言うんですね、私の子供の頃(私の地方)は「どてら」... 2022.12.23 ファッション
その他雑談 リンパ浮腫の足の冷え対策 パネルヒーターが大正解 電気代も節約 もともと足の血行が悪く、足が凍るように冷えるのですが、リンパ浮腫は暖房器具を選ぶので悩みのタネでした。 結論:アイリスオーヤマのデスクパネルヒーターで大正解 こちらを購入しました。 (function(b,c,f,g... 2022.12.20 その他雑談癌・リンパ浮腫
お人形 猫が飼えないから”本物みたいな”ぬいぐるみ『サンレモン ひざねこ』がかわいいいいい~~んん 私も家族も猫が大好きです。でも飼えないんですよね。 持ち家だから飼えないこともないんだけど、責任取る自信もないし、死んだら立ち直れないし、蜂窩織炎も怖い。 本物がダメならぬいぐるみで・・・と思うも、なかなか猫のぬいぐるみで本物... 2022.12.17 お人形
家・住まい エアコンが直撃するのでエアコンカバーをつけてみたら正解 エアコンの風の直撃を避けるため、アマゾンでエアコンカバーを買ってみたらよかったので感想。 冬はエアコンが暴風ドライヤー 私の部屋の冬の暖房はエアコン。ただ、机に座っていると風がドライヤー並みに直撃します。 絵の具が乾燥し... 2022.12.17 家・住まい