画材 Amazonベーシックの格安筆セットを買ったら眠かった Amazonには有象無象の格安画材がいっぱいあるのですが、Amazonベーシックの製品のなかにアクリル製の10本筆セットがあったので買ってみました。 筆は画材店でいいものを買うべき、でも 繊細な水彩画などは絶対に世界堂などの画... 2023.02.01 画材
画材 筆洗は100均で買うべきじゃないとわかった 水彩画、アクリル画などに使う筆洗。100均で売っているものでも充分!といわれることもあり買ってみましたが、やっぱりメーカー品のものがいいです。 右側の黄色いものが100均(Whats)、左奥のがサクラクレパス製。 最近... 2023.01.28 画材
お人形 猫が飼えないから”本物みたいな”ぬいぐるみ『サンレモン ひざねこ』がかわいいいいい~~んん 私も家族も猫が大好きです。でも飼えないんですよね。 持ち家だから飼えないこともないんだけど、責任取る自信もないし、死んだら立ち直れないし、蜂窩織炎も怖い。 本物がダメならぬいぐるみで・・・と思うも、なかなか猫のぬいぐるみで本物... 2022.12.17 お人形
食・グルメ 岐阜県可児市 Boulangerie N2/En carre (ブーランジュリー エヌカレ) のシュートレン 家族が可児に遊びに行って、シュートレンを買ってきました。 シュートレンとは ドイツのケーキの一種、シュトレンともシュトーレンとも、抑揚も何が正しいのかわかりませんが、綴りはStollenです。 年末に作って、クリ... 2022.11.29 食・グルメ
水彩画・色鉛筆画 Amazonでアルシュ水彩紙買ったら風邪ひいていた いろんな水彩紙を試しているところですが、一度は最高級水彩紙アルシュ(Arches)も試してみなければ、と思い切って買ってみました。 Amazonで買ったのですが、どう見ても不良品?粗悪品が届いたので後悔したというお話です。 最... 2022.09.03 水彩画・色鉛筆画画材
水彩画・色鉛筆画 シリウス水彩紙で水彩人物画を描いてみた 紙を模索中です。 オリオンのシリウス水彩紙がかなり良さそうなので買ってみました。 50枚入りで1000円前後とめっちゃお得! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateOb... 2022.06.14 水彩画・色鉛筆画
本の感想 ネイサン・フォークス ランドスケープ水彩をやってみた 図書館本のレビュー&実践です。 『ネイサン・フォークスが教えるランドスケープ水彩スケッチ (光と空気、印象を1時間でとらえる方法) 』という本を、図書館で見つけて借りて来ました。 不透明水彩(ガッシュ)を使った風景画、... 2022.06.05 本の感想水彩画・色鉛筆画
ガジェット・周辺機器 HUION 液タブ Kamvas12 日本限定モデル購入 初めての液タブで漫画の模写してみた感想 はじめて液タブを買ってみました 板タブ派だった自分 ずっと板タブを使っていました。 Intuos Pro Mサイズ 2014年モデルとのことなので、もう10年近くなるんですね、怖っ! 板タブは長持ちす... 2022.06.04 ガジェット・周辺機器デジタルイラスト
水彩画・色鉛筆画 ナムラ シールドパレットを買ったので 学童絵の具マット水彩で人物画を描いてみた 密閉式パレットブームが個人的にきているので(笑)次々買ってしまっています。 日本ではあまり人気がないのか、密閉式のパレットを使っているのを見たことがありません。 が、筆で有名なナムラ(名村大成堂)が、こんなパレットを出している... 2022.05.21 水彩画・色鉛筆画
水彩画・色鉛筆画 ミジェロ ピールオフパレット & Magicfly ゼリーガッシュで人物画、割といいかも どうしても一度だけジェリーガッシュと言うものを体験してみたく、買ってみました。 とはいっても、海外Youtuberの間で人気の(案件?)HIMIガッシュがちょっと高かったので、、 (function(b,c,f,g... 2022.05.18 水彩画・色鉛筆画画材