韓国語 レベルアップハングル講座 11年前の『通訳式トレーニングでステップアップ』をやってます 捨てずにとっておいて良かった。 はじめてのレベルアップハングル講座 私が韓国語を勉強し始めたのは2011年。その年は入門の『まいにちハングル講座』をやっていましたが、翌年から『レベルアップハングル講座』に挑戦しはじめました。 ... 2023.03.13 韓国語
Class101 Class101+ Little fantasy art先生『18万人の絵画YouTuberから学ぶ感性を捉えたアクリル風景画』 受講中 見放題になったClass101、毎日あれこれやってます。 Little fantasy art先生のアクリル画講座 現在は、18万人登録Youtuberという、Little fantasy art先生のアクリル絵具の講座を受... 2023.03.12 Class101アクリル画・油絵
健康法・エクササイズ 中高年女性のためのプロテインダイエットのすすめ-元スポーツトレーナー兼食生活アドバイザーが語る プロテインというと筋肉増強のイメージが強いですが、中高年女性もぜひともおすすめしたいです。 私は以前、トレーナーとしてスポーツジムで働いていたこともありますし、自分自身が競技者としてトレーニングしてきました。また食生活アドバイザーの... 2023.02.11 健康法・エクササイズ
画材 Amazonベーシックの格安筆セットを買ったら眠かった【後日談追加】 Amazonには有象無象の格安画材がいっぱいあるのですが、Amazonベーシックの製品のなかにアクリル製の10本筆セットがあったので買ってみました。 筆は画材店でいいものを買うべき、でも 繊細な水彩画などは絶対に世界堂などの画... 2023.02.01 画材
癌・リンパ浮腫 下肢リンパ浮腫の下着:ふんどし?ショーツ?暫定王者を決定する リンパ浮腫になってから普通のパンツが履けなくなってしまったので、日々模索していますが、今おおよそこれが最適解なんじゃないかというところにたどり着きつつあります。 ズロース→× リンパ浮腫になりたての頃はしまむらで売っているおば... 2023.01.30 癌・リンパ浮腫
画材 筆洗は100均で買うべきじゃないとわかった 水彩画、アクリル画などに使う筆洗。100均で売っているものでも充分!といわれることもあり買ってみましたが、やっぱりメーカー品のものがいいです。 右側の黄色いものが100均(Whats)、左奥のがサクラクレパス製。 最近... 2023.01.28 画材
画材 ファーバーカステル鉛筆削りがダメになったので買い替え ファーバーカステル アルブレヒト デューラー水彩色鉛筆を削るのに使っていた、太軸用兼用鉛筆削りを買い換えました。 約2年の使用でボロボロに 2021年の春にはじめたClass101のキットについていた鉛筆削り ... 2023.01.26 画材
掃除・片付け お風呂の皮脂汚れを取る『アカパックン』ただただ可愛い 実家の母におすすめされてから、我が家でも愛用しています。 お風呂の皮脂をとるという『アカパックン』 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||fun... 2023.01.16 掃除・片付け
お人形 手に取ったら絶対欲しくなる猫のぬいぐるみ『ひざねこ』母も姪も買いおった 毎日一緒に寝ている、猫のぬいぐるみ「ひざねこ」。実家で見せたら案の定買いました。 抱いた感じがリアルな猫のぬいぐるみ 去年末に買って、大のお気に入りの『ひざねこ』 ぬいぐるみの劣化を心配しつつも、毎日なでなでしながら一緒... 2023.01.13 お人形
お人形 お正月は実家でリカ活着せ替え大会 2023の正月明けも実家で過ごしました。 母も、というか母がリカちゃん好きで、去年の正月に最初に購入し、自分も(ちょっと)はまって少しずつ買い集めてました。 実家への帰省に自分のリカちゃんと服や小物を持参する(笑) 母と... 2023.01.09 お人形