以前、スポーツカメラの仕事をしていたのですが、ガンになってからやめてしまったので全部処分することにしました。 レンズ沼 カメラとレンズはなぜかあっという間に子供を産んで増えていきます。 そんなに高価な機材ではないですが、 […]
シンプルライフ
しおれたバラを水に差したら生き返りました
しなしなにしおれてしまったバラの花もらいました。 だめもとで茎を水切りして挿しておいたら綺麗に復活しました。 水切り:花の茎を水の中に入れたままはさみで切ること。こうすることで茎の空気が抜けて水を吸いやすくなります。 し […]
最小限ミニマリストのメイク道具
メイク道具はできるだけ少なくしたい。とくに旅行の時にかさばらないようにしたいものです。 最低限のメイク道具はこれだけでOK これがリアルに私の化粧ポーチです(笑) 色気ゼロですが、旅行には最適。 中身は BBクリーム ア […]
死ぬときに後悔しないために、今好きなことだけをやろうなんて
人は死ぬ時『もっと仕事をしておけばよかった』と思う人はいない。 『もっと好きなことをすればよかった』と思う人がほとんどなのだから 今、好きなことをやろう 的なことを、目にしたことがあります。 そんなの当たり前じゃないです […]
持っているうちは予備を求めない
余計な荷物をもってしまう原因が、万一に備えての発想。 とくに、今調子よく使っているものが、もし壊れたりしたらどうしようという心配から、予備をもっておこうとしてしまいます。 でも使うのはひとつ、それが壊れたら、その時に考え […]
あえて収入経路を絶つこの年末
個人事業の小さなサイト管理の仕事で、月々定収入があるのですが、それを少しずつ断っていっています。 新規を取らず、更新契約をしないように。 定収はたしかに助かるのですが、不本意な内容だったり、やりたい仕事ができずにそちらに […]