大学受験

大学受験

大学受験の参考書が多すぎてカオスになったらいったんリセット|京大現役合格

次から次へと子供から求められる参考書や問題集を買い与えていたら部屋がカオスになっていました。 受験生の部屋が参考書・問題集で汚部屋に 時期は高校2年生から3年生になる間の春休みです。 高校2年の冬休みに京大を受験すると決...
大学受験

京大行ったら京大土産|総長カレー&京大ゴーフル

京大はオリジナルグッズがたくさんありますので行った際はお土産にどうぞ。 京大の売店には京大グッズがたくさん 京大の時計台のところにある売店(京大ショップ)には、京大のロゴが入ったグッズがたくさん売られています。 自分の子...
大学受験

「勉強しろ」と言わない育て方

私はたぶん一度も「勉強しなさい」と言わなかったと思います。 勉強しなくて大変になるのは自分と思い知る 勉強するのは誰のためかという話です。それはたった一つ、自分、本人のためです。親のためでも先生のためでもありません。 人...
大学受験

大学入試 英語長文ハイパートレーニング レベル1 超基礎編

英語長文ハイパートレーニング著者:東進ハイスクール・東進衛星予備校講師 安河内哲也全206ページ厚み:約1.8センチCD2枚付き別冊問題、解答欄 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAff...
大学受験

慎先生のやさしく教える英文読解

著者:東進ハイスクール 慎一之出版社:学研価格:本体1300円全279ページ厚み:約2センチCD付き別冊問題編付き (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;...
大学受験

セ耳 – 英語発音のテスト対策本

センター試験のリスニング対策に最初に利用した本。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){arguments.currentScr...
ガジェット・周辺機器

質がいいという『大学入試センター試験のイヤホン』を使ってみた

通勤は、音楽を聴きながらの自転車通勤ですが、密閉型のヘッドホンだと危ないので、外の音も聞こえるイヤホンを使っています。 私はインナーイヤー派 カナル型は耳の穴にどうもフィットしません。 私は耳の穴が小さくて、ベビ...
大学受験

京大オープンキャンパス番外編、京都大学見学探訪

京大のオープンキャンパス、親は子供と別行動で、学内をウロウロ。誰も気にとがめられず自由に動き回れます。 京大前の吉田神社 鴨川ホルモーという映画に出てきましたね。 (function(b,c,f,g,a,d,...
大学受験

京都大学オープンキャンパスにいってきました

高校2年、子供がはじめて「京都大学を受験したい」と言い出しました。 突然言い出した京大志望 地方公立高校に通い、地元の公立大学に行ってくれさえすれば、万々歳と思っていました。 学校の成績は、悪くはありませんでしたが、ずっ...
タイトルとURLをコピーしました