パソコン・スマホ

スマホ

中古スマホ(白ロム)の購入の注意点

中古のスマホを購入して、格安スマホを使いたい場合、注意しなければならない点があります。中古でスマホを買うメリット格安スマホ会社が販売している、セットのスマートフォンには、安いものしかありません。安くても、基本的な機能は十分なのですが、上級者...
スマホ

格安スマホ『HUAWEI Y6』買いました

最新の機種の中で、最も安いスマートフォン端末の一つ『HUAWEI Y6』を購入、セットアップしてアプリなども設定しました。ひととおりいじってみた感想としては、「なかなかいい感じ」現在、私のメイン機は『Galaxy Note Edge SC-...
Wordpress

WordPressのドメインお引越し、ディレクトリ構造はそのままの.htaccess 301リダイレクト

ワードプレスでドメインを引っ越したい事案がありました。ドメインを引っ越す場合、.htaccessファイルに301リダイレクトの設定をすると、ドメインの引っ越しによるリスクを最小限にすることは可能です。その場合、全てをトップページにリダイレク...
Wordpress

WordPress の Youtube自動埋め込み機能を停止する方法

ワードプレスにYoutubeのアドレス()を貼ると、自動的に埋め込み動画になるという便利な機能があります。ですが、その機能を停止して、アドレスはそのまま文字列で表示させるようにする方法です。貼り付けるコードWordpressのテーマのファイ...
WEB

楽天で不正ログインされたときの楽天の対応にがっかり

ある日、『【楽●天】ログインアラート通知』というタイトルのメールが突然きました。自分は外出していて、その先でスマホでメールチェックをしたときです。なので、その時、自分自身は楽天にログインはしていません。ログインアラート通知のメールメール内に...
スマホ

フュージョンIPフォン Smartalk 国際通話を可能にするには

格安SIMスマホ等で通話するときに格安で便利なFusion(フュージョン)のIP Phone Smart (Smartalk)を利用しています。海外に電話をかけるとき、国際通話も30秒8円と格安です。詳しい料金はこちらただし、国際電話を可能...
スマホ

大学生の息子のdocomo iPhone5が壊れて修理対応が結構面倒だった話

家から離れて暮らしている大学生の息子のiPhone(docomo)が壊れました。支払いは親なので親の名義ケータイ補償お届けサービスに入っていますiPhoneが壊れた状況特に何かあったわけでもないのに突然電源が入らなくなり、何をしても起動しな...
ソフトウェア・アプリ

.webp拡張子のファイルを開き、別名で保存できる軽いフリーソフト Irpanview

最近、Chromeで画像を『名前を付けて保存』をすると、画像がwebpという拡張子になって、普段使っている画像ビューアや編集ソフトでは開けなくなりました。まだ新しいファイル形式で、ほとんどのソフトがまだ対応していないようです。自分は今、素早...
WEB

Chromeの激重対策:フィッシング対策ソフトRapportを停止しました

三菱東京UFJ銀行などが推奨しているフィッシング詐欺対策ソフトRapport(ラポール)をインストールしてしばらく使っていました。しかしインストールしたとたんにChromeが異常に重くなり、開くのに時間がかかる、マウスクリックが粘つくように...
スマホ

格安SIMの注意点:勝手に国際SMSが発信された件 正体はアンチウィルスソフトでした

ドコモを解約し、DMM Mobileの格安SIMにして1ヶ月が過ぎました。とても快適、DMM mobile データSIMプラン 1GBで、ほとんど高速通信OFFにしていますが、自分の使い方なら全く問題ない状況で大変気に入っています。ただ一つ...