昨日と同様に、TOPIK2の作文問題対策をしました。
TOPIK II 作文問題対策
↓こちらも参考にしてください
使っているのはこちらの参考書です。
リンク
53番の目標点は15/30
私はTOPIK3級を目指しています。本の通りでいくと目標点は以下の通りです。
問題番号 | 概要 | 配点 | 目標点 |
---|---|---|---|
51 | 前後の文から()に入る文章を一文書く | 1問に2つの() 各5点、計10点 | 51,52合計で7点 |
52 | 前後の文から()に入る文章を一文書く | 1問に2つの() 各5点、計10点 | |
53 | 資料やグラフ、表などを参考にして 200~300字ほどで作文 | 30点 | 15点 |
54 | 与えられたテーマについて 600~700字で小論文を書く | 50点 | 8点 |
| | 合計100点 | 合計30点 |
このうち、53番については30点満点中15点を目指します。
53番の10点目標は簡単
↑問題の例
10点を目標とするなら、53番が一番対策しやすいといえます、なぜなら問題文をほぼ丸写しすれば10点はとれるからです。
さらに論理的な文章構造にすることと、導入とまとめの一文を追加することによって15点取れる算段です。
論理的なつなぎの単語や、導入・まとめはある程度定型化したパターンがあるので、たくさんの例文に接すればなんとかなるのではないかと考えます。
問題文の意味をちゃんと理解するためには、単語力も必要ですが、わからなくても丸写しすれば、ある程度の点は期待できます。
とはいえ、完全に理解できるに越したことはありませんので、例題や練習問題を読み込んで単語力の向上につとめなければなりませんね。
少し論理性のある文章にすればさらに得点アップが期待できるので、よく使われる表現や言い回しをインプットしておきたいと思います。