WordPressのシステム本体やテーマ、プラグインなどはマメなアップデートが欠かせません。
更新せずに放置していると、ウイルスやハッキングの被害に遭う恐れがありますので、アップデートはきちんと行う必要があります。
WordPressの更新通知
管理画面に入ると、図ような場所に数字が表示され、更新の必要があることがわかります。
図の例でいくと、プラグインが1つ更新リストに入っているということが3か所に表示されています。
上のメニューバーの数字の部分、または管理画面の『更新』メニューを開くとこのような画面になります。
この例の場合、『All in One SEO Pack』というプラグインが更新リストに入っています。
WordPress本体の場合や、テーマの場合もあります。
更新時のバックアップについて
上記の図(1)の部分
サイトを保護するため、変更を加える前にはバックアップの取得をおすすめします。
という表記があります。
バックアップは必要ですが、プラグインの更新のたびにフルバックアップをするのは手間なので、それほど気にしなくても大丈夫かと思います。
もしもおかしくなった場合は、FTPソフトからアクセスして、プラグインのディレクトリを削除すれば停止できます。
慣れないうちは感覚がわからないので、あまり有名でないプラグインは使わず、多くの人が使って評価の高い有名プラグインのみを使うようにしましょう。
プラグインの更新
上記図(2)の部分で更新をします。
更新するプラグインにチェックを入れて『プラグインを更新』ボタンを押すだけです。
今回は一つだけですが、複数のプラグインをいっきに更新する場合は『すべて選択』で更新できます。
たまに、プラグインの更新に不具合がある場合、どれが原因かわからないこともあるので、慎重を喫する場合は一つずつ更新するのも良いかもしれません。
(筆者はたいていイッキにやっちゃいますが・・・)
ボタンを押したら更新には少し時間がかかる場合もありますので、ブラウザタブのロード中の表示(クルクル回る)を見ておいてください。
途中で画面を閉じたり移動したりすると、正常に終わらず、不具合が発生することがあります。
このような表示が出たら、無事更新は完了です。
プラグインをたくさん入れると更新はかなり頻繁にあるので、面倒かもしれませんが、セキュリティのために必ず時間のある時にやっておくことにしましょう。
WordPress本体のアップデートは要注意
WordPress本体のアップデートも、出来る限り早くやったほうがいいのですが、メジャーアップデートのときは慎重に行ってください。
メジャーアップデートとは、たとえば現在この記事を執筆中のWordpressのバージョンは『4.8』ですが、『4.9』と、小数点一桁増えるのはメジャーアップデートと言えます。
こうしたアップデートは大きな変化がありますので、バグなども含まれている場合があります。
通常はバグは使用した多くのユーザーの報告を受けて『4.8.1』など、小数点1桁よりもさらに下の数字が増えたバージョン、マイナーアップデートで修正されることがほとんどです。
ですので、初心者の内は、メジャーアップデートはすぐに飛びつかず、メジャーの後のマイナーアップデートまで待つのもテです。
実際今回の4.8アップデートで、『テキストウィジェット』の改良がユーザーから大不評で、すでに使っている人のウィジェットの表示が崩れるなどの苦情が殺到し、4.8.1で修正すると予告されるといったことが発生しました。