体調不良のため長らくお休みしていました、過去をさかのぼって更新していきます。

はじめてのブログの選びかた

[PR] 記事内には広告が含まれています。

今は簡単に初心者でもブログを持ち、意見を発信できる時代になりましたが、予備知識なしにブログをはじめてしまうと、あとで後悔することもあります。

はじめてでもブログ選びが大切

初心者で何もわからないうちに、「有名だから」「みんなが使っているから」でブログを使い始めてしまったものの、あとで不自由さに気が付くことは多いものです。

練習で捨てるつもりのブログなら良いのですが、大切な思い出を長年蓄積してしまってからでは遅いこともあります。

長く続けるブログだからこそ、最初に慎重に選ぶことが大切です。

ブログを選んだあとの後悔

予備知識なくブログを選んでしまって、後悔することの例には、以下のようなものがあります。

容量が少なかった

最近のデジカメやスマホは、画素数(サイズ)が多くなっています。
そのままアップロードするとすぐに容量がいっぱいになってしましますので、縮小してアップロードすることが普通ですが、それでも容量の少ないブログだと足りません。

容量がいっぱいになったらまたブログを別に作って運用しているかたもお見受けしますが、せっかく稼いだトラフィック(アクセスしてくれる人たち)をまた一から育てることになるので非常にもったいないです。

アフィリエイト・商用利用禁止だった

お店の宣伝のためのブログなのに禁止されたら困ってしまいますよね。

また、ブログが人気が出てくると、広告を貼ればお小遣いになったりしますが、禁止されているブログではできません。

変な広告が出る

無料ブログは、運営会社が広告を貼ることによって収益にしています。(ブログを書いているご自身には一円も入ってきません。)
その広告が、ご自分の意図しないもの、例えば詐欺ギリギリのものや、大人向けの品のない画像の広告が貼られたりもします。

そのような広告は、ブログを書いている方のイメージに悪影響を及ぼします。

細かいデザインの変更ができない

ブログには『テンプレート』や『スキン』といった、着せ替えがついてきて、簡単にデザインを変更できます。
ですが、「もうちょっと字が大きかったら、、」「もう少し見出しを目立たせたい」などの欲も出てくるものです。

HTMLやCSSが少しわかってくるとそれを変更することが可能ですが、ブログによってはその変更が一切できないものがあります。

引っ越しができなかった

使っているブログに不便さが出てきたり、もっといいところへ引っ越したい場合『エクスポート』という機能を使えば、全部のデータを新しいブログに引っ越すことができます。
エクスポート機能のないブログは、一度使い始めると逃げることが容易ではありませんので非常に不便です。

突然消されてしまった

無料ブログは、タダで使わせてもらっているので、何をされても基本文句は言えません。
違法なことや社会的倫理に反することを書けば、まだ仕方ないのですが、時には何の前触れもなく、運営会社の方針に合わないという理由だけで消されることもあります。

規約の厳しいブログ会社ではそのようなことが多々ありますので、ご自分のやりたいことが、運営会社の規約に違反していいないか良く調べましょう。

会社がつぶれた、サービスが停止された

インターネット上のサービスは、永遠が保証されているものではありません。ある日突然消滅することがあります。
今まで数多くのサービスが出来ては消えていきました。有名会社のサービスも例外ではありません。

良心的な会社はサービス終了前に、引っ越しツールなどを用意してユーザの救済をしてくれる場合もあります。
身元のはっきりしない会社のサービスは避ける方が良いでしょう。

最初に選ぶポイント

容量は十分か

容量は多ければ多いほど良いですが、無料ではそこまでは期待できません。
ただ、最低でも5G(ギガ)は欲しいところです。

料金を払えば容量を増やせたりするブログサービスも多いです。

ドメイン設定ができるか

ドメインは『example.com』のような、自分だけのインターネットの住所(アドレス)です。
年間1200円程度から取得できます。

このドメインを設定しておけば、たとえブログ会社を引っ越しても、アドレスは変わりません
安心して名刺などに印刷したり、ブックマーク(お気に入り)してもらえます。

ドメイン設定を、無料でしてくれるブログ会社を選ぶと良いでしょう。

エクスポート機能があるか

前述しましたが、ブログは永遠ではありません。
いつなんどき引っ越しする必要がでてくるかもしれません。

また、しばらくは無料ブログで運営していても、自信がついたらワードプレスなどに挑戦したいこともあるかもしれません。
ですので、いざというとき引っ越しできる機能があるブログであるほうが安心です。

アフィリエイト・商用利用が可能か

お店の宣伝なら、当然商用利用可能なブログを選ぶべきです。
商用利用禁止ブログで、思い切り商売されている方もお見受けしますが、いつ消されてもおかしくないと考えたほうが良いです。
知っていて危ない橋を渡る必要はありませんよね。

謙遜される方が多いのですが、ブログというのは方法さえ間違わなければ、意外と収入になるものです。
人気記事を書けて、たくさんの人が訪問してくれても、アフィリエイト不可ブログなら全く収入になりません。
もったいないなぁ、と思うブログもたくさんあります。

「自分はお金のためにブログをやっているのではないから、収入にならなくてもいい」と言う方も、運営側の広告を消せるブログをお選び頂いたほうが良いです。
そうでないと、貴方のブログにいかがわしい広告が貼られ、運営会社の収入にされてしまうこともあるのですから・・

各ブログ比較

WordPress

何でもできる、最強ブログです。
ある程度資金がかかるのと、初心者には敷居が高いのが難。
無料レンタルもありますが、無料の場合はあまりWordpressの恩恵は味わえません。

はてなブログ

検索に強く、バズ(社会現象)が良く起きます。
意見を広く発信したい方にはおすすめ。使いやすくシンプル。
ただし、ユーザーにはネットの論客が多いため、議論や批判で消耗することも。コメントなどの管理を慎重に。
ちゃんと運営していくなら有料会員になることが大前提です。

Livedoorブログ

機能豊富。
1メールアドレス10個までブログが作れ、無料でほぼなんでもできます。
唯一の欠点は、スマホの広告を消すことができないこと。そしてそのスマホの広告の内容がえげつないこと。
※ただし、法人などが申請して認可されれば広告無しにできるようです。

Seesaaブログ

1メールアドレス5個までブログが作れ、機能も必要なものはほぼそろっています。
アフィリエイト会社A8.netのファンブログや、有名サーバ、さくらのブログでも採用されているシステム。
用意されているデザインは微妙ですが、CSSの勉強などにはぴったり。

Jugem

有料にすれば広告はなしにできるのは良いです。
デザインもカスタマイズできるので、LivedoorやSeesaaとほぼ互角だが、1メールアドレス1アカウントしか作れないのが残念。

Blogger

Googleが運営するブログサービス。
唯一無料で完全に広告がなく、商用利用も可能で一見完璧なのですが、用意されているデザインが微妙で、カスタマイズしないと非常に見づらい。
そして独特の作りになっているので、中上級者でもカスタマイズが面倒。
エクスポート機能もないので、初心者は選ばないほうが吉かと。

Amebaブログ(アメブロ)

ブログと言えばアメブロというほど、ブログをやったことのない方にも認知度が高い人気のサービス。
初心者はアメブロから始めるかたが非常に多のですが、筆者としてはやめといたほうがいいと言わざるを得ません。

商用利用禁止。ドメイン設置不可。エクスポート機能なしと、ことごとく厳しいです。
芸能人は儲けているというけど?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、芸能人はAmebaの会社(サイバーエージェント)からお金をもらってブログを運営しています。
一般人は、どれだけ人気ブログになっても広告収入にはなりません。

デザインは割と自由にカスタマイズできるのですが、このくらいのことは他のブログでもできるので、あえて選ぶ理由はありません。

使っている人が多いので交流などがさかんなのが利点とも言えますが、その分迷惑コメントや詐欺なども非常に多いのです。

関係ないニュースやランキングなど、余計な情報もたくさん目にちらつき、いい意味でにぎやか、悪く言えばうるさいブログ。
自分のブログに集中したい方には不向き。

FC2ブログ

以前は、このブログが一番のおすすめブログサービスでした。
必要と思われる条件はすべて満たしています。なぜ無料でここまでと疑問に思うほどでした。
ですが、このブログの運営母体が非常に不透明で、系列会社の家宅捜索事件なども発生したところから、いつ会社が消滅しサービスがなくなってもおかしくない不安があります。

長年ここでブログをされている方も、できれば安全なうちに大事な記事を他に引っ越しされることが良いかと思われます。

Exciteブログ

以前はシンプルで軽快なブログで愛用していたのですが、どんどん広告が増え、使いづらく。
有料オプションもありますが、同じ金額払うなら他のサービスのほうが良いです。

Gooブログ

こちらも、特別な事情がない限り、選ぶ理由のないブログサービス。
特に最近、Gooブログすべてが開いてすぐはページが表示されないエラーが多発していて、運営にやる気も見いだせない感じ。

ココログ

ブログと言うものが出来たころには非常に人気があるサービスでした。
MovableTypeというブログシステムをベースにしていて当時は使いやすかったのですが、時代の流れに取り残された感じ。
制限も多く、今選ぶブログではないといった感は否めません。

これからはじめるブログのおすすめ

1位 WordPress

ゆるぎなく、不動の一位。ただし年間1万円ほどの投資と、初期の勉強をする余裕のある方向け。
今は初心者の方でも、本気ならいづれはこれを目指していただきたいもの。

2位 Seesaa

ブログの練習用ということで、Seesaaを選択。
足りない部分はカスタマイズで補えます。ここで練習した力は他のブログサービスでも活かせます。

3位 Livedoor & はてな

用途とお好みに応じて同率3位。
決してSeesaaより劣っているわけではなく、優れている部分もありますが、初心者がブログの練習に使う際にSeesaaのほうがシンプルで汎用性があるため、この2つを3位としました。

ですが、無料ブログは他社でいくつアカウントを取っておいても問題ないので、気になったら全部登録して使ってみるのが良いでしょう。
(ログイン情報・パスワードはお忘れなく)

まとめ

以上、筆者の主観における初心者の方へのおすすめブログサービスをご提案させていただきました。
ブログは好みがありますので、一個人の意見を絶対とは考えず、最終的にはご自身で判断ができるようになっていただけると幸いです。