体調不良のため長らくお休みしていました、過去をさかのぼって更新していきます。

Class101+ サンデー先生によるガッシュ手帳『一冊のペインティングブック』感想

[PR] 記事内には広告が含まれています。

Class101+は見放題で、言語設定を変えると日本語版にはない講座も受講することができます。

【定額でオンラインレッスンが見放題】CLASS101+

サンデー先生『柔らかいガッシュ水彩画、サンデーと共に完成する一冊のペインティングブック』

今回受講したのは、サンデー先生のガッシュ(不透明水彩)の講座『포근한 과슈 수채화, 선데이와 함께 완성하는 한 권의 페인팅북』(直訳:柔らかいガッシュ水彩画、サンデーと共に完成する一冊のペインティングブック)です。

サンデー先生はガッシュだけでなく、最近は油絵もやっていらっしゃるみたいです。

この講座は可愛い絵柄ですが、かなり写実的な絵も描かれるようで、アカデミックな絵画の実力はしっかりした先生です。

手帳スケッチブックで毎日描く

で、ガッシュを使って、30日間分、毎日手帳に描いていく講座です。

残念ながらこの記事執筆現在は、まだ日本語サイトで公開されていないのですが、順次公開されることもあるので興味あれば覗いて探してみて下さい。

【定額でオンラインレッスンが見放題】CLASS101+

日本語サイトに公開されていなくても、再生すれば日本語の自動翻訳がつきます(一部かなり変ですが笑)

私は韓国語が分かるので、余裕です。おっとまたマウントをとってしまった。
いや、自慢なのではなくて、韓国語なんて人生の無駄であるオタ活にしか使わないという罪悪感があったのですが、意外と無駄じゃなかったな~と自己肯定してるだけです。

で、話を戻すと、手帳スケッチブックを絵で埋めていくというのが私的にはモチあがります。

この講座のキットに含まれているのは、ハーネミューレのトラベルブック(A6 200gsm)です。

Amazonとかに売っていて、私も買って持ってるのですが、日本で買うとめちゃんこ高いです。一冊3000円くらいします。

↓便宜上リンクを貼りますが、この講座にこんな高い手帳を使う必要は全くないと思います。

韓国の画材店で調べたのですが、韓国では約半額の14400ウォンで売ってました。

いつも思うのですが、ほんと日本の画材って高級か初心者向けかどっちかしかないですよね。Class101で初めて知る画材って多いです。欧米製の画材も韓国から個人輸入したら場合によっては送料込みでも安いかもしれません。

で、私は紙のテストも兼ねて、いろいろな紙で試してみることにしました。

まっちポスターカラー&ガッシュでスタート

とりあえずは、マッチ絵具の『ポスターカラー&ガッシュSP』ではじめてみました。

国産で発色の綺麗な『まっち』の不透明バージョンです。

雑ですが色のテスト

ちょっと不思議な質感の絵の具で、ポスターカラーやホルベインの不透明水彩とは全く違う感じです。

まっちの透明水彩も、普通の?透明水彩とは違う透明感と粘りがありましたが、このマッチポスターカラーも独特の粘りがあります。

発色はとても綺麗です。特に赤やマゼンタが気に入りました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マッチ ポスターカラー 12色セット
価格:2,915円(税込、送料別) (2023/5/15時点)


そして、かなり透明感がある。塗っている間は本当にポスターカラーなの?と思うくらいの透明感です。

ですが、乾くとかなり不透明になりました。

一日目はこんな感じ、マッチポスターカラーと、紙はシリウスの水彩紙。

少しずつ難易度があがっていきます。

A4を半分にして書いていきました。

以下、全てではないですが一部画像を上げていきます。

ホームセンターの画用紙でテスト

シリウス水彩紙はもちろん水彩にぴったりなのですが、安い紙でも描いてみます。

ホームセンター(カーマ)で売ってる画用紙です。

そんなに塗り重ねる絵ではないので、まったく問題なく描けはするのですが、紙の色が蛍光剤?が入っているのか青味があります。(写真ではわかりづらいですが)温かみのある水彩にはあまり向いていないかもしれないですね。好みの問題ですけど。

下書きは鉛筆などを使わず、筆で描いていきます。多少間違えても、上に塗りつぶせるのが不透明ガッシュの良いところ。

筆はアマゾンで売ってる安い筆セットを使ってみました。慣れると全然使えますね。

ニッカーポスターカラーで描いてみた

ジブリのアニメ背景などでも有名な、ポスターカラーでも描いてみました。

チューブの24色を買ってみました。結構高いですよね。

でもやっぱりホルベインなどの不透明水彩絵の具よりかなり安いです。手帳スケッチブックに描くなら日に当たらないし、面積も小さいのでポスターカラーでも十分かもしれません。

ファブリアーノ水彩ハガキにも描いてみました。好みの問題かもしれないですが、ポスターカラーで描く場合はデコボコしてないほうがいいかもしれないですね。

アルシュ極細目にも描いてみる

Amazonで買って泣きが入っていたアルシュにも描いてみました。

私が買った時2800円くらいで最安値だったんですが、画材専門店じゃないから湿気の管理がダメだったんでしょうか。。マケプレじゃなくAmazon直販でした。

さすがに硬くて描きやすいです。ただ、アルシュじゃなくてもいいかな~と言う感じ。

普通の画用紙でも十分塗り重ねられます。

苦手なヴィファール水彩紙でも描いてみた

マルマンから販売されているヴィファール水彩紙。私はこの紙がはっきり言って苦手です。

撥水加工にもほどがあるというくらい水をはじきます、防水かっていうくらい。

にじまないわ、上から重ねると色がとれるわで透明水彩には全然向きません。(中目はそんなでもないんだけど)使うのイヤだけどもったいないので使います。

不透明、ポスターカラーならアリかもしれません。塗り重ねると溶けだすのは同じですが、アクリルガッシュとかだと溶けないからもっといいかも。

Class101+ サンデー先生の講座を受講した感想

キットに入っている手帳ではやりませんでしたが、いろいろな紙でいろいろな描き方が試せて楽しかったです。ポスタカラー、不透明水彩を手軽に練習できて、初心者でも楽しめる講座だと思います。

日本版ではまだ出ていませんが、韓国版サイトにアクセスすれば日本語の自動翻訳で見れるので、気になった方はぜひ見てみてください。講座の概要は入会しなくても見ることができますし、検索も可能です。
↓↓↓↓

【定額でオンラインレッスンが見放題】CLASS101+