以前描いたカラー筆ペンの推し画
ですが、絵をスキャンして愕然としました。BrotherのDCP-J983Nです。

↑何だこの色はーーー!

↑スマホ撮影だと目視に近い綺麗な色で写るのに・・・
でも絵をきちんとデジタル化するならスキャンもしたいし、、
設定がおかしいのか?安いプリンターだからかといろいろ悩みました。
どうも、スキャナー専用機で、しかも旧型のほうが読み取り形式尾違いで色が綺麗だというではありませんか。
そういうスキャナーも欲しいはほしいのですが、5万円ちかくといいおねだん。。
と、思っていたところ、昔持っていたプリンターのスキャナーならどうだろうと思いつきました。
実は以前、捨てようとしたんですが家族が拾って会社の倉庫に保管していたのでした。
あるものは使ってみようかなぁと、持って帰ってきてもらい接続。
今のパソコンはいいですね、USB挿しただけで使えて。
DCP-7030
で、うーーーん変わらない??

でもなんかちょっと、、新しいほうのスキャナで黒ずんでいたところが、ちょっとだけ色が読み取れている気が。。

どうでしょう?スキャナは両方とも緑色に変色していますが、旧型のほうがまだまし?

可能な限りフォトショップで色を回復させてみました。
微妙ではありますが、J983Nでは黒くなってしまっている頬の部分が、7030のほうは肌色が綺麗な気が?でも薄ピンク色が消えてしまっていますね。
蛍光ピンクっぽい色はスキャナーは苦手のようです。。もうしょうがないのかなぁ。
J983Nのほうも、もともとこういう色って思えばまあ悪くないのかもですけどね、、
コピックの色見本でも比較してみます
↓スマホカメラ、撮影下手なので全体的に黄ばんでいますが
左上の薄い色がちゃんと出ています

DCP-J983N
↓白い画面綺麗ですが、薄い色は完全に消え、ティーローズやライトピンクなど、全体的に黒っぽく変色しています

DCP-7030(旧型)
↓薄い色は消えかかってますが、若干残っています。J983Nよりも若干、若~~~~干色が鮮やかな気がします。。

本当に微妙な差すぎて、この旧型プリンターどうしようかガチで悩みます。今のより少しだけ綺麗なことは間違いないから捨てるにもしのびないし。。。
特に古いほう、レーザープリンターでデカいから困るんですよ
今こんなんなっちゃってます。

古いプリンターに潰されている(笑)