PR

DELL XPS 8700 を Windows8.1にアップグレードしました

パソコン
記事内に広告が含まれています。
windows8.1

遅ればせながら、手持ちのDELLのデスクトップ、XPS-8700 をWindows8.1にアップグレードしました。

Windows8でも支障なく動いていましたし、自分はスタートボタンはなくても「田(ウインドウズボタン)」で操作することで不自由していなかったのですが、、

Skydriveフォルダが使ってみたかったことと、8.1がリリースされて3か月、各ソフト(アプリ)の8.1対応もそろそろ安定してきたのかなと思い、思い切ってやってみました。

面倒だったこと

ダウンロードに少々時間がかかりました。(30分くらい?)

インストールしている間はパソコンが使えないです。インストールにもかなり時間がかかりました。(これも30分くらい)

マイクロソフトアカウントが必ず必要なので、
新規にも登録できますが、もともと持っている場合は、アカウントとパスワードを用意しておく必要があります。

忘れると、別途メール等で受け取らないといけません。その場合、インストール中のパソコンでは受け取れないので、別のパソコンやスマホなどで受信する必要があります。
自分は、パスワードを間違えて覚えていたので、ちょっと手間取りました。結局別のパソコンでパスワードをリカバリしました。

ソフトの互換性

自分の業務に絶対に必要なAdobe系,Corel Painter, Clip Studio,Openoffice等。
ワコムペンタブIntuos5
ウイルス対策ソフト、マカフィー
Dropbox、Bitcasaなど保存系
GOMプレーヤー系、Gom PickerもOK
秀丸, Evernote
itunes

今のところ、重要なものの中に使えなくなっているソフトはありません。
こまごまとしたソフトはまだ検証していません。

Biosもアップデートになりました

BiosをアップデートしろというメッセージがDellのプリインストールソフトから出ていました。
怖かったのですが、えいやっとアップデートしてしまいました。Windows8の画面からボタンひとつでできます。

アップデート&再起動したあと、ディスプレイのタッチパネルが動作しないのでひやっとしましたが、再度再起動すると問題なく使えました。

エクスプローラーの操作性が若干変わりました

エクスプローラーの左側サイドにあった「ライブラリ」が消えました。
右クリックで「ライブラリを表示」を選択すると、以前のように問題なく見えるのですが、一瞬戸惑いました。

不具合?

DisplayLinkという鬱陶しいソフトのインストール画面、また出てくるようになりました。
以前Dellのサポートに連絡して出ないようにしてもらったのですが、来週以降、またDellのサポートにお世話になろうと思います。

解決しました↓

外付けHDDを2台つけているのですが、ハードディスクへのアクセスが一定時間ないとサスペンドになる(電源が切れる)ようになりました。
エクスプローラーなどで開こうとすると、いちいち電源が入り、読み込んでいる間の時間が少し気になります。

あと気に入っていた壁紙がなくなりました、、いいんですけどね。

iPodの認証が解除されてました。再認証するためにパスワード等を入れましたが「5台を超えています」「コピーできませんでした」というメッセージ。
ただ、そのエラーメッセージを閉じたら普通に同期し始めました。ちょっと嫌な感じですね。

手動でスリープにするとそのまま強制終了になることがある。これはなぜ??

放置するとフリーズ続出!

電源管理を見直しました
電源設定で、HDD自動オフを「なし」(0分)にして様子見です。

たぶん解決しました↓

Windows8.1にアップデートしてよかったかの結論

お正月に時間ができたので、いちかばちかでやってしまいましたが、正直怖かったです。

Skydriveとスタートボタンは、リスクと引き換えるほどでもなかったかな。。

自分はもう後戻りはできませんが、もう少し待つか、Dellのサポートに電話してリカバリをちゃんと用意してやるべきだった気がします。

追記

電源管理オプションを変更後、直後はフリーズは収まりませんでしたが、なぜか最近、ほとんどフリーズしなくなりました。一晩放置してもです。

サスペンドにすると、なぜか勝手に起動してることはあります。それでもフリーズはしません。

フリーズさえしなければ、快適です!

とくにアドビ系、フォトショップ・イラストレーター・プレミア、すべてさっくさく、エディタ並の軽さです。

XPS8700 グラフィックプロ、ようやく安定して真価を発揮し始めました!