• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

Real Slow Life

リアルスローライフ

  • Home
  • About
  • Sitemap
  • Contact
現在の場所:ホーム / デジタル・グッズ / パソコン / ハングルキーボードのMacbook Air 11 2015 がやってきた!

ハングルキーボードのMacbook Air 11 2015 がやってきた!

2015/4/24 Filed Under: パソコン, ブログ, 所持品, 韓国語 関連タグ:Macbook Air, キーボード 25

長年Windowsのみを使用していましたが、ついに先日Macbook Airを買いました。

DELLのXPSと迷いましたが、Macを選んだ理由はただ一つ、ハングルキーボードを選択できるからです。
どうですか、ご覧ください。この美しくシンプルなハングル付きのバックライトキーボードを。

Contents

  • ハングル(韓国語)キーボードを買った理由
  • 買うかどうかは迷いに迷いました
  • 結局、買うことに

ハングル(韓国語)キーボードを買った理由

DSC03722

ハングルは仕事や日常生活においては全く不要なのですが、個人的な趣味の分野において非常に必要になっております。
趣味というか、ライフワークです。

今まではキーボードにシールを張ったり、韓国で買ってきた外付けキーボードをつけたりして対応してきましたが、どうにもシンプルじゃない!

買うかどうかは迷いに迷いました

携帯性に優れたノートパソコンが必要になり、その端末でハングルを打つ必要性が出ました。

ハングルのキーボードを得るためには、韓国に行ったときにノートパソコンを買うという選択肢も考えました。しかし、OS等の仕様が韓国国内のものであったり、サポートもおそらく韓国の店舗でしか受けられないことを考えるとリスキーです。

しかしAppleストアなら、メニューから追加料金なしで韓国語を選択することができ、OSやACアダプタの仕様は日本のものになり、日本のアップルケアが受けられるのです。
それを知った瞬間、Macのあらゆる不利な点が覆いかぶされました、ハングルキーボード、ただ一点の理由によって!

ネックとなったのは、私がMACに慣れていないこと、普段から使っているソフト(アプリ)はWindows版しかない、もしくはMAC版を購入しなければならないものが多いこと、そしてスペックの割に価格が高いということです。
同じ値段を出せば、DELLなら一段階上のものが買えます。

デルのXPS13なら、同等の値段、サイズでで13インチ、タッチパネル、Windowsなので苦労もなし。それなのに選ばなかった。
ただ一点、ハングルキーボードが選べないばっかりに!

結局、買うことに

そしてMACを買い物籠に入れました。アップルケアと合わせて17万円の買い物です。

そこまでしてばかじゃないのと言われたい。むしろそれをネタにしたい。

そんな感じで、私とMACBOOKの生活が始まりました。

25

by らんじゃ

最初のサイドバー

検索

Author

シンプルミニマルにゆっくり暮らしたいなぁと思いながらなかなか実現が難しい毎日です。 More…

人気の投稿とページ

  • 韓国通販サイト『アラジン(Aladin)』購入の流れ、非常に簡単でした
    韓国通販サイト『アラジン(Aladin)』購入の流れ、非常に簡単でした
  • 化粧品メーカー『江原道』は韓国コスメ?
    化粧品メーカー『江原道』は韓国コスメ?
  • ボロボロiPod Touchの処分方法、捨て方を考える
    ボロボロiPod Touchの処分方法、捨て方を考える
  • メンソレータムをお顔のスキンケアに使ってますが結構いいですよ
    メンソレータムをお顔のスキンケアに使ってますが結構いいですよ
  • Clip studio Paint (クリスタ)for iPadの感想と月額課金 解約方法
    Clip studio Paint (クリスタ)for iPadの感想と月額課金 解約方法
  • 初心者不器用でも喜ばれる手作り手編みロングマフラーのすすめ
    初心者不器用でも喜ばれる手作り手編みロングマフラーのすすめ
  • アマゾンで育毛剤を買ったら偽物?返品できました
    アマゾンで育毛剤を買ったら偽物?返品できました
  • 韓国『教保文庫』の通販で韓国版ブルーレイを購入する方法
    韓国『教保文庫』の通販で韓国版ブルーレイを購入する方法
  • 大人になってヘチマコロン化粧水を使った感想
    大人になってヘチマコロン化粧水を使った感想
  • ペットがいないのにノミが出た!家に大発生したノミとの戦い~奮闘編~
    ペットがいないのにノミが出た!家に大発生したノミとの戦い~奮闘編~

ランダム記事

『シンプルな暮らしの設計図』で見る、片付けと定番クローゼットアイテムの具体例

1975年生まれの整理収納アドバイザーの本。 断捨離に近いけれど、それよりも具体的で実践的、現実的だと感じました。

Footer

アーカイブ

カテゴリー

  • Howto (1)
  • デジタル・グッズ (65)
    • オーディオ (16)
    • カメラ (2)
    • ガジェット・周辺機器 (24)
    • スマホ (4)
    • ソフトウェア・アプリ (1)
    • パソコン (12)
    • プロジェクター (3)
    • 家具・インテリア (2)
    • 文具 (2)
    • 電化製品 (2)
  • ブログ (273)
  • モノ (35)
    • 所持品 (23)
    • 捨てたもの (12)
  • ライフスタイル (62)
    • シンプルライフ (16)
    • ファッション (14)
    • 子育て (1)
    • 家・住まい (4)
    • 掃除・片付け (6)
    • 昔話・バブル (3)
    • 食・グルメ (14)
  • 仕事とお金 (12)
    • フリーランスの仕事 (2)
    • 投資・FX (8)
  • 勉強と趣味 (38)
    • その他趣味 (2)
    • イラスト (3)
    • オタ活 (12)
    • ダンス (4)
    • ドラマ・映画 (4)
    • 手芸・クラフト (2)
    • 本の感想 (8)
    • 資格 (1)
    • 韓国語 (2)
    • 音楽 (2)
  • 所有コスメ (1)
  • 美容と健康 (120)
    • スキンケア・ニキビ (31)
    • リンパ浮腫 (24)
    • 不眠症 (2)
    • 健康法・エクササイズ (9)
    • 化粧品・コスメ (57)
    • 癌(がん) (5)

タグ

Amazon BBクリーム Bootcamp Huawei iPod LG Macbook Air NOV skype windows8.1 ぐるぐる思考 ちふれ エチュードハウス オリブ油 キーボード クリーム クレンジング ニキビ ファンデーション フロムネイチャー ヘッドセット ヘッドフォン マスクパック リップ リンパ浮腫 ワセリン 下着 保湿 入院生活 化粧水 口紅 名古屋 弾性ストッキング 教保文庫 整髪料 断捨離 日焼け止め 格安SIM 格安スマホ 目 石鹸 買取 通販 韓国 韓国コスメ

Copyright © 2021 realslowlife.com