2018年4月、韓国の法改正により、外国人はYes24での公演チケット購入が不可能になりました。

よって、以下の方法はもうお使いいただけませんが、参考のため残しておきます。
Yes24の座席は、一定期間はキャンセル料がかかりませんし、公演ぎりぎりまで比較的低価格のキャンセル料で済みますので、公演までの期間中、サイトにはりついて、良い席が出たら買い、要らないほうをキャンセルと言うのが何度でもできます。
※ただし、キャンセル回数に一定の回数制限があるのかもしれません。自分は引っかかったことがないです。
インターパークは月4回までというのを目にしたことがある気がしますが、私はすでに7回キャンセルしていますが何もひっかかりません。
追記
2015年11月10日の規約改定により「30日間に50回以上キャンセルをした場合、決済方法を振り込み入金のみに制限する」と明記されました
チケットのキャンセルについて、チケットの状況をみる

MY公演のページに、予約履歴の一覧が出ます。
キャンセルしたい公演の予約番号の部分をクリックします。

公演の詳細画面の下のほうに、グレーの『예매취소(えめちぃそ=予約キャンセル)』のボタンがありますのでクリック。
キャンセル額の確認画面

もう一度確認画面が出ます。キャンセルされる金額と手数料をチェック。
この画像の場合、キャンセル料金はなしですが、予約してから日付が変わっているので、予約手数料1000ウォンが再決済される状態です。
確認したらグレーのボタン『예매취소하기(えめちぃそはぎ=予約キャンセル)』をクリック。
このような確認ポップアップが出ます。

활인쿠폰, YES상품귄, 예매권 등 기타 결제수단의
割引クーポン、YESギフト券、前売り券等、その他の決済手段の사용기간이 지난 경우 복원되지 않습니다.
試用期間が過ぎている場合、復活しません취소하기 전 사용기간을 꼭 확인하세요.
キャンセルする前に試用期間を必ず確認してください。주문을 취소하시겠습니까?
注文をキャンセルしますか?
つまり、割引クーポンを使用して買った場合、期間中なら復活してまた使えるということです。
私の今回の場合、はじめてのチケット予約なので、3000ウォンのクーポンが使えました。
そしてキャンセルしたらまたクーポンが復活していました。
予約手数料1000ウォンの決済
チケットを購入した当日内なら、手数料1000ウォンもかかることなく、このままキャンセルが終了します。
日付がかわったら(夜中12時すぎたら)1000ウォンがかかりますので、クレジットカードで決済することになります。
チケット予約と同じように、決済画面が出ます。キャンセルの場合は落ち着いてできますね。

クレジットカードを選択し

カード番号を入れ

3Dセキュアを認証し

メールアドレスを入れます
キャンセル完了
キャンセルが完了したら、メールが2通届きます。
YES24からと、KGイニシス(決済システム会社)からです
『취소(ちぃそ=キャンセル)』というハングルは覚えておくとはかどります。
YES24からのキャンセル確認メール
2015 ○○ 콘서트 취소 확인 메일 입니다.
(コンサート名、この場合『2015 ○○ コンサート』)キャンセル確認メールです

KGイニシスからのキャンセル確認メール
[KG이니시스 결제확인] ○○○○님, 예스이십사주식회사에서 취소하신 내역 확인바랍니다.
[KGイニシス決済確認] ○○○○様、イエス24株式会社でキャンセルされた内容確認をお願いします。

チケットの予約状況の確認
MY公演という画面を開くと状況が見えます。

『예매(えめ=前売り=予約中)』
『취소(ちぃそ=キャンセル)』
表の上部にある小さいボタン『더보기(とぽぎ=もっと見る)』を押すと表示されきってない予約も見ることができます。
キャンセル期間に注意
公演によって異なりますが、キャンセル料金は日にちが進むにつれ段階的に変わっていきます。
詳しくは公演の下部に書いてあります。

キャンセル料金もかさむと結構馬鹿にならないので、きちんとメモしておきましょう。
カードの限度額に注意
決済を繰り返すとクレジットカードは、どんどん引き落とされていきます。
キャンセルしたらお金は戻ってプラマイゼロになるのですが、カードに反映されるまで数日(4営業日くらい?)かかるので、ばんばん決済してるとすぐに利用額が10万円超えたりして、あっという間に限度額がなくなります。
ちなみに、今回、10月13日に決済した分は、17日に上がってきました。
カード会社に聞いたらいつ反映されるかはわかりかねるということでした。
枠が足りなくなったら、一時増額か現在の分の一括返済で枠をリセットできます。
ただしたとえばJCBの場合、一時増額で即日増額できるそうですが、たとえば今の枠が30万円で、10万円プラスする、ということはできません。
申し込んだ日から3ヶ月間利用したい枠をもらい、今の枠は利用できず、さらなる増額もできないということでした。
たとえば月30万使う予定なら、90万の増額が必要になります。
通常なら月が替わると返済が終わってリセットされてまた30万になりますが、増額すると3ヶ月間その額が動かせません。
90万に増額してもらったら3ヶ月間はその中で減る一方ということです。
枠が多いと審査も厳しいので、即日は無理かもしれないということです。
なので私は、一括返済で広げたほうがベターだと思います。そして、それよりも、限度額いっぱいにならないように大人しく反映されるまで待ちます。(席の空きをできるだけみないようにして・・笑)
また、返済できるのは、MyJCBなどネットの利用明細に乗ってきてる分のみで、未反映のものは返すことができません。
土日の返済はムリなので、枠がなくなったら大人しくチケット移動はさせずにガマンするしかありません。
続きます