ライフスタイル

家・住まい

Bauhutte (バウヒュッテ) ゲーミングチェア座椅子のレビュー リンパ浮腫の在宅ワークに?

2017年8月、Bauhutte (バウヒュッテ) ゲーミングチェアの座椅子を購入しました。ゲーミングチェア座椅子を購入した理由私はがんの後遺症のリンパ浮腫をわずらっていて、普通に座っているのが大変苦痛です。ですが長時間パソコンの前に座って...
食・グルメ

日清カップヌードル『トムヤムクンヌードル』日本版と 逆輸入版の違い

昨日病院の診察が長くなったので、昼ごはんをつくるのが面倒になり、売店(ミニストップ)で初めて見たトムヤムクムヌードルを買って食べました。日清カップヌードル『トムヤムクンヌードル』・・・ひとくち食べたところから、味は非常に好みでした。私は辛酸...
お金

みずほ銀行インターネットバンキング みずほダイレクトの解約をしました

インターネット銀行、みずほダイレクトを解約したので、その手順をメモとして残しておきます。結論からいうと、電話で解約を申し込み郵送されてくる解約書類に記入、カードを切って封入投かんして終了です。簡単でした。解約した理由現在、口座を整理、集約す...
仕事・フリーランス

クローズアップ現代「副業貧乏に内職地獄?“ネット・ワーカー”残酷物語」を見て、20年間ネット仕事をしてきた私が思うこと。

昨日、NHKのクローズアップ現代にて、「副業貧乏に内職地獄?“ネット・ワーカー”残酷物語」という特集をやっていました。ネット・ワーカーというのは、ネットで働く人(ワーカー)を示す、新しく造られた言葉のようです。私は約20年間、インターネット...
ファッション

韓国人気ブランド『HAT’S ON(ハッツオン)』の帽子

2016年12月に渡韓したときに、ハッツオンの帽子を買ってきました。HAT’S ONとは韓国の人気帽子ブランドです。人気アイドルもかぶっているとか?キャップのつばにピアスがついているピアスキャップでも有名です。ハッツオンの帽子を買った経緯韓...
食・グルメ

キリンラーメンみそ味を食べて見た感想

西友でしかみたことない、謎のラーメン、『キリンラーメン』以前から気になっていたんですが、買ってみました。みそ味。378円でした。とにかくレトロなパッケージ。好きです。こういうロゴ、マスプロ電工みたいな感じのテイスト(笑)いいですね。碧南市で...
化粧品・コスメ

【捨てたもの】ファンデーションブラシ 捨てました

メイクのファンデーションを塗るためのブラシ、しばらく使いましたが処分しました。ファンデーションをブラシで塗るファンデーションをブラシで塗ることを知ったのは、DTVで韓国のメイク番組を見たときでした。(『Get it Beauty』という番組...
お金

年金受給者でも大丈夫、格安スマホをお得に使うなら、クレジットカードは必須。

クレジットカードを持つことに抵抗がある方もいらっしゃるでしょうが、格安スマホには必須の時代です。今や、なんでもお得に、安く利用するにはインターネットが欠かせません。特に、格安スマホは、お店で契約するよりも、ネットで申し込む方が、お値打ちなサ...
その他趣味

初心者不器用でも喜ばれる手作り手編みロングマフラーのすすめ

今は安いマフラーが市販されています。だからこそ一目一目手で編んだ手作りマフラーは貴重になり、プレゼントとして、とても喜ばれる時代になりました。今こそ手編みに挑戦しませんか?手編みのマフラーを大切な人にプレゼントすると、冬にいつも身に着けても...
大学受験

子供の教育費が心配なカップルの皆様へ、我が家は月3万円の積み立てで大学まで乗り切りました

女友達がもうすぐ結婚しそうですなんですが、彼女たちは、子供を持つことに不安を覚えています。子供をもつのはお金がかかるのか女友達から言われました。「子供は欲しいけれど、お金がかかるから私達には無理かもしれない」と。私も女友達も、親にとって子に...