- http://www.bitcasa.com/
自動バックアップ容量が無制限だった驚くべきサービスの『bitcasa』
ついに、容量制限ができて、10ドル1TBになってしまいました。。
しかし!自分は8月から月10ドル無制限(Infinite)プラン利用していて、このまま継続すれば容量無制限のまま使えるようです。
Biccasaをなぜ有料プランにしたか
日本円で月1000円ちょいって、ちょっと勇気いる額ではありますが、消えたら二度と取り返せない家族のビデオや、仕事のファイルなど、いざというときのことを思うと高くはないと思います。
5ギガ(紹介で20ギガまで)まで無料、とのことですが、自分はとにかくビデオとオーディオをバックアップしたかった、そうなると5~10ギガ程度では全然足りないわけです。
外付け2TBのHDDで保存していますが(ファイルの実質合計容量は1TB以下)同じ屋内だと、もし、火事とかあったら・・・と不安でした。
4か月つかってみての感想をざっくりと羅列してみます。
Bitcasa良かったところ
- 面倒がなくてとにかく楽!
Dropboxのように、専用フォルダに入れなくてもよく、保存したいフォルダをBitcasaに同期するように一度設定すればいいだけであとは楽! - やっぱり容量が多い
自分は無制限だけれど、これからの人も制限ができたとはいえ、1TBまで月額10ドルはやっぱり安い。(Dropboxは100Gで8.25/月)
Bitcasaのここが残念
- 常駐クライアントソフトがだめすぎる
ちゃんと終了できない。終了してもアイコンはのこったまま。
UP中の経過がわからない。
自動パックアップはちゃんとできてるみたいだけれど、ソフトで表示がちゃんとされない。 - Adobeソフトと相性悪い?
Creative Cloud の Lightroom を使うと、読み込みするとき必ず落ちる。
Bitcasaを終了(停止)すると、大丈夫なのでBitcasaの常駐のせいが確定 - ケーブルテレビ回線だと遅い!
これはBitcasaのせいではないのですが、遅い!回線を占領しまくります。
バックアップ数か月かかります(笑)
HuluなどをPS3を使ってテレビどで見るとき、止めておかないと固まります。
光ファイバーだと早いのかもしれません。回線を変えたくなりました。 - オンラインでファイルの一覧を確認すると、CPU使用率がすごいことに
これ毎回ではないですし、BitcasaのせいじゃなくMcAfeeのせいかもしれませんが
– https://my.bitcasa.com
で、ビデオなどの一覧を表示すると、ウィルスセキュリティーソフトのマカフィーがCPU使用率99%とかになって真っ赤っかになります。
一度ブラウザを閉じて、落ち着かせると、通常の使用量にもどります。
今後、クライアントのバージョンアップで改善されるかもしれませんね - 本当にいざというとき、バックアップされてるのか不安
これは思いますね、、ただ今回値上げしたことによって、現実的なサービスとなり、逆に信頼性が増したとも言えます。
今後も当分このまま使い続けると思います
いろいろと満足できない点もありますが、今のところバックアップはちゃんとできてるらしいのと、他にこれよりいいサービスが今のところないので、保険のつもりでかけていきます。
無制限が月額99ドルにもなってしまったので、いちど休んで再開ということもできないし、ちょっとしばらくはやめられないですね汗