近況・生存確認はこちら→つぶやき(偽X)
スポンサーリンク

格安SIMに変えるかどうか、迷ったらいったんやめておきましょう

[PR] 記事内には広告が含まれています。

格安SIM、格安スマホにかえれば、安くなるのはわかった。けれど今の解約して本当に大丈夫?

格安SIMに変えたら、月額の料金がすごく安くなるのはわかった。

今8000円払ってるのが、1600円になるなんて、たしかにすごくお得。

いつモトがとれるか計算してみると、どのくらいでモトが取れるかもわかった。

でも・・・

格安SIMに変えると、できなくなることがあります

今使っているスマホ、ドコモ、AU、そのまま対応する格安SIMを差し替えれば、確かに料金は安くなります。

ですができなくなることもあります。

  • ショップでトラブルの時の相談ができない  
  • 通話かけ放題がなくなる  
  • テザリングができなくなる  
  • キャリアメール(@docomo.ne.jp, @softbank.ne.jp, @ezweb.ne.jpなど)が使えなくなる

本当に大丈夫なの?と思うのも無理はありません。

もちろん、それぞれ解消法はあります。筆者は何の不便もなく使っています。

ですが、シニアの方、初心者の方、周りに手伝ってくれる人がいない場合は、とても不安だと思います。

違約金などの追加料金が重い

キャリア(ドコモ, AU, ソフトバンク)は、2年間で1ヶ月間だけある、解約可能期間以外に解約すると一万円前後の違約金がかかります。

また、スマホ本体を分割で購入している場合、通話料金契約に割引が含まれている場合がほとんどなので、その割引がなくなります。

そして格安SIMの会社のほうでも、初期費用(3000円前後)や、新しく本体を買う場合、本体料金がもちろんかかります。

現在のキャリアの料金と、格安SIMの料金の月額の差額は、数千円と大きいため、何か月か先にはかならず元がとれるのですが、その期間が1年以上と長い場合、すぐに変えるとお得感は低いかもしれません。

格安SIMの乗り換えは、焦りは禁物です

早く格安SIMに変えればその分得するのも早い、でも
迷ったら、いったんやめておきましょう。

キャリアを解約して、後悔しそうな不安があるなら、ムリに乗り換えることはありません。

格安SIMはまだまだ出たばかりの新しいサービスです。
来月またもっと違ういい料金体系が出てくるかもしれません。

自分で納得して、これなら大丈夫だと思えるようになるまで、たくさん調べて、比較することが大事です。

キャリアの契約切り替えの時期まで待ったっていいんです。

どうか、あまり悩み過ぎてストレスにならないようにしてくださいね!
節約は楽しくやるのが一番です。