ガジェット・周辺機器

ガジェット・周辺機器

Macbook AirとVGAケーブルを接続するアダプターを948円で購入して試しました→成功

Macbook Airの画面を外部ディスプレイやテレビ、プロジェクターなどに映す場合、本体の右側についている小さい正方形に(どちらかというと)近い穴、イナズママークの『Mini Display Port』にケーブルを挿して出力します。HDM...
ガジェット・周辺機器

リンパ浮腫のおともにスワニーのキャリーバッグ

リンパ浮腫は重たいものが持てず、足も疲れやすいのでキャリーバッグが便利です。Swany(スワニー)とはバッグで有名なメーカーですが、もともとは手袋の会社だったそうです。小児麻痺の障害のある創業社長さまが、海外を渡り歩くのに便利な鞄は作れない...
ガジェット・周辺機器

SONY ワイヤレスCDシステムスピーカー CMT-X7CD を購入、いい音で聴きたくて

最初は買うつもりじゃなかったんです。CMT-X7CD を購入ことの始まりは2年くらい前に、リスニング勉強用に買った、安っすーいCDプレーヤーが音飛びするようになって。東芝製、でもメイドインチャイナ。iPod等のスピーカーだとよく聴こえないし...
ガジェット・周辺機器

NTT回線の更新

うちはKDDIのケーブルプラス電話(ケーブルテレビのサービス)を使っています。電話番号は長年使っていたNTTの番号を引き継いでつかっており、NTTとの契約は休止という扱いです。休止中のNTT回線は5年ごとの更新?休止手続きのときNTTから来...
ガジェット・周辺機器

質がいいという『大学入試センター試験のイヤホン』を使ってみた

通勤は、音楽を聴きながらの自転車通勤ですが、密閉型のヘッドホンだと危ないので、外の音も聞こえるイヤホンを使っています。私はインナーイヤー派カナル型は耳の穴にどうもフィットしません。私は耳の穴が小さくて、ベビー綿棒しか入らないんですね。そのせ...
ガジェット・周辺機器

PS3 電源は入るのに画面が真っ黒で何も表示されない場合の対処法

プレステ3が、電源は普通に入るのに、画面が真っ黒のまま何も表示されなくなってしまいました。ケーブルを変えてもだめです。いよいよ修理しかないのか、と思いましたが、ハードディスク中のバックアップをとっていないので、基盤交換は避けたい。自分ででき...
ガジェット・周辺機器

iTunes、iPodのシャッフルって同じ曲ばかりになりますよね?

一日中iPod Touchが手放せません。曲の時もあれば、語学のリスニングにも使い倒しています。iTunesやiPod(iPhoneもでしょうが)のシャッフル機能。数百曲や数千曲の中から、まんべんなく聴けると期待して使っているんですが、どう...
ガジェット・周辺機器

安い体温計、オムロンの『けんおんくん』 MC-846 の感想

長年使っていた体温計が古くなったので、新しいものを買いました。ブランド『オムロン』の体温計が激安信頼あるオムロンの電子体温計が、激安で売っていました。当時1000円以下。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoA...
ガジェット・周辺機器

iPod nano 開封の儀 : iPod Touch全盛でも、シンプル操作のiPodが集中できていいです。

普段は、iPod Touchを愛用していますが、音楽専用で面倒な操作の必要がないiPod nanoも愛用しています。iPod Nano 開封の儀先代のiPodがついに息を引き取ったので、今回また新たに購入しました。アップル公式ストアからです...
ガジェット・周辺機器

Wacom「タブレットドライバが見つかりません」と聞いてくる(あるのに)

WacomのIntuos5を使っています。何かのタイミングでワコムタブレットのプロパティをたちあげても「タブレットドライバが見つかりません」と出て起動しなくなってしまいました。ドライバは最新にアップデートしてあります。対処法スタートメニュー...