私は普段は大韓航空のマイレージが溜まるJCBクレジットカードを利用しています。
韓国の決済はほとんどどこでもJCBが使用可能です。日本でJCBが使える場所よりも韓国のほうが多いような気すらします。
ですが、たまにVISA/MASTERしか使えなえないところもあります。
また、JCBが使えても、チケットの決済のやりすぎで限度額がなくなったりして、VISAを使うこともあります。
VISAカードはセゾンカードが年会費も無料、ポイントも”永久不滅”で非常に使い勝手がいいです。
で、韓国のチケットサイトでクレジットカード決済する際は、3Dセキュアの設定が必要です。
JCBの場合、オンライサービスのMyJCBに登録しておけば、自動的にそのログインパスワードが3Dセキュアのパスワードになるのですが、セゾンカードVISAの場合は、事前に登録が必要です。
NETアンサーでVISA本人認証サービスの申し込み
セゾンカードのオンラインサービス『NETアンサー』には登録しておいてください。
↓公式サイトの説明はこちら

本人認証サービス | クレジットカードはセゾンカード
クレジットカードのセゾンカードはネットショッピングを安全にご利用いただくため、Netアンサーにログイン・新規登録されたお客様は本人認証サービス(3Dセキュア)へ自動登録させていただいております。

上部『Netアンサーのお手続き』タブから、『本人認証サービスのお申込み』をクリックします。
本人認証サービスページの『新規登録』をクリック

登録したメールアドレスに、ワンタイムパスワードが送信されます。

規約に同意します

パーソナルメッセージというものを設定します。

この設定したメッセージ(文字列)が、決済の時に表示されれば、安全が保障された取引だそうです。
これで完了です、次からはNETアンサーのパスワードでログインが可能です。
参考:すべてのVISAカードが事前設定が必要はわけではないようです。
ゆうちょ銀行(JPバンク)の口座一体型のVISAカードで決済したところ、事前認証は必要なく、WEBサービスログインのパスワードでいけました。
このような認証画面が出ます。
