『ぱくたそ』は日本人や日本の風景が豊富な無料写真サイトです。
ぱくたそ とは
ぱくたそとは、高品質の写真素材を無料(フリー)でダウンロードできるサイトです。
日本人が運営しているので、日本人素材や日本の風景が豊富です。
また綺麗な写真だけでなく、時事・流行ネタにも敏感で、面白い画像がたくさんあるのが特色です。
ぱくたそ の開き方
ネット検索で『ぱくたそ』と入力します。

検索結果の緑のアドレスが『https://www.pakutaso.com』になっているのを確認してクリックします。
ぱくたそ のホームページ
現在はこのようになっています。
時期によって大幅に違うデザインになる場合があります。

※広告に注意!
たまにこのようなボタンが表示されたりすることがあります。

こんなときは右上に注目、(i)〇にi とXが表示されていれば広告です。
※広告ってウイルスなの?
広告はすべてが悪いわけではありませんし、なにより無料サイトの運営者さんは広告で運営費を賄っていますので、広告に本当に興味があればクリックしても構いません。
ただ、まれに不必要なソフトをダウンロードさせるようなものもありますので、広告の身元がはっきりしているもの(有名企業のものなど)のみにするのが無難です。
間違えてクリックしてしまった場合は、戻るボタンで戻れば問題ありません。
※運営者さんのためにクリックしてあげるべき?
運営者さんへの応援のつもりでクリックしてあげる行為は慎んでください。不正クリックとみなされて、運営者さんが広告を貼る資格を失い、迷惑になることもあります。
本当にご自分が広告の内容に興味がある場合のみ、クリックしましょう。
ぱくたそ 画像検索のしかた
検索窓の部分に、欲しい画像の言葉を入れます。

今回は、桜にしてみました。

検索結果が出たら下にスクロール

もっと画像がある場合は、次のページに行けます。
下の1 2 3 ・・・と数字が書かれている部分でも
次のページ というボタンでもどちらをクリックしても良いです。
※図の中の『もっと見る』は広告ですのでご注意。
今回は、この↓画像にしてみました。

小さい画像をクリックすると

大きい画像のページに行きます。
この画像をクリックするのではありませんのでご注意。
スクロールします

右下に 無料ダウンロード と書かれて
『S サムネサイズ』『M ブログサイズ』『L高解像度』
とあります、ここからダウンロードします。
今回は『ブログサイズ』をクリックします。
ちなみに『サムネサイズ』は見出し用の小さい画像、『高解像度』は印刷などに使う用です。
※ここでも広告に注意
『ダウンロード』と書いてあっても画像ダウンロードとは違います。
(ただしこの図に表示されている広告はきちんとした会社の広告です)
ぱくたその場合は必ず、ボタン型の『Mブログサイズ』などと書かれているところからダウンロードしてください。

ファイル名とファイルの場所を確認して

保存したら完了です。