PR

LINEの不正ログインが多発しているそうです

スマホ
記事内に広告が含まれています。

LINE公式のお知らせに、不正ログインが多発しているという注意喚起がありました。

LINEヤフー株式会社
LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトです。2023年10月にヤフー株式会社とLINE株式会社などが再編されて生まれました。「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届けます。

被害状況

不正ログイン被害と、LINEアカウント乗っ取りの二種類の被害が発生しているようです

不正ログイン被害

何らかの方法で、ログイン情報を抜き取られ、アカウントにログインされてしまうという被害です。

メッセージのやりとりを読まれるだけでなく、自分が発信していないメッセージやタイムライン投稿を勝手にされてしまいます。

日本国内での被害が世界でも突出していて、2月26日の時点で4073件発生しているそうです。

アカウント乗っ取り被害

LINEのアカウントを永久に乗っ取られてしまい、自分ではログインできなくなってしまう被害です。

フィッシング詐欺によって騙され、LINEのパスワードだけでなく、SMS認証コードまで入力させられることによって起こります。

被害件数は2月26日の時点で調査中だそうです。

※フィッシング詐欺とは:語源は諸説あるそうですがfishing(釣り)であるともいわれています。ユーザーをだまして罠をはったページなどにひっかけ、パスワードなどの個人情報を抜き出すインターネット上の詐欺手法です。

LINE側の対応

LINE運営側によって、不正ログイン確認されると、『パスワード変更のお願い』という画面を表示してパスワードの変更を促されるそうです。

上記の画面は、LINEの公式が出している正規のメッセージですので、『確認する』を押しても大丈夫です。

このメッセージが出てもパスワードの変更せずにおくと、『パスワード強制リセット及び再設定に関するご連絡』というメッセージがLINE公式アカウントより発信されるそうです。

公式アカウントは、公式バッジ(緑の盾のマーク)がついていますので必ず確認するようにしましょう。

その他のLINE公式注意喚起

LINEは公式アカウントのTwitterなどで注意喚起を行っています。

↓アカウント乗っ取りにご注意ください

↓悪質な詐欺にご注意ください

LINE VOOM | LINE VOOM
Check out LINE VOOM's post on LINE VOOM.

自分自身で気を付けること

LINE運営側が不正ログインなどを感知してくれると、上記のように対応をしてもらえますが、後手後手になってしまう場合もあります。

普段より、自分自身で気を付ける必要があります。

不審なログイン履歴や、身に覚えのないメッセージ・タイムライン投稿がないか常に注意しましょう。

不審なログイン通知に注意

LINE関連サービスや、パソコンアプリ等、外部からログインすると、認証済みバッジ(緑の盾)のアイコンがあるLINE公式アカウントから通知がきます。

自分でログインした場合は良いですが、この通知に身に覚えがない場合、リンクからログアウトして、パスワードを変更しましょう。

リンクはhttps://(xxx.)line.me/ で始まっていることを確認してください。
※(xxx.)は、help. などのサブドメイン

身に覚えのないメッセージ・タイムライン投稿

不審なメッセージの例は以下のようなものです。

これはLINE公式アカウントからのメッセージではありません。たとえ親しい友達であったとしても絶対にリンクを開かないようにしましょう。

もしも自分がこのようなおかしいメッセージを発信してしまっている場合は、至急パスワードを変更してください。

↓パスワード変更方法

LINE Help Center
Official LINE Help: Support for app issues, including details on account transfers, notifications, settings, and how to ...

そして、被害拡大の防止のため、身に覚えのないメッセージ・タイムライン投稿は削除しましょう。

不審なリンクは、絶対に開かないようにしてください。

もし、開いてしまった場合、すぐに戻って、パスワードなどの情報を一切入力しないようにしましょう。

乗っ取りの被害にあってしまったら

フィッシング詐欺に引っ掛かって、SMS認証コードを入れてしまったり、LINEアプリから強制的にログアウトされてしまった場合、アカウントの乗っ取りの被害に遭ってしまっている可能性が大です。

LINEアカウントが利用不可になってしまったら、LINEのお問い合わせフォームを開き『ログインせずつづける』に進んでください。

お問い合わせ│LINE(ライン)
LINE(ライン)のお問い合わせフォームです。LINEおよびLINE関連サービスへの質問や、問題・不具合に関するお問い合わせ。ご意見・ご要望はこちらよりお問い合わせください。

LINEアカウントが回復できず、新規にアカウントを作ることになっても、スタンプやLINE Pay残高は引き継ぐことが可能なようです。

しかし乗っ取られたアカウントは基本削除され、新規にアカウントとり直し、友達も設定しなおしになるようです。

↓アカウントの不正ログイン(乗っ取り)をされた

LINE Help Center
Official LINE Help: Support for app issues, including details on account transfers, notifications, settings, and how to ...

LINEのアカウントを守るために

友達とはいえ不審なリンクは絶対にクリックしないようにしましょう。

SMSの認証コードは教えることのないように、また公式な手順を利用したこと以外ではパスワードや認証コードを入力することも絶対にやめましょう。

こちらも目を通しておくと良いです。

↓大切なアカウントを守るために

LINE セーフティセンター | アカウントを安全に保つために
LINE(ライン)を楽しく安全に利用するためのガイドページです

LINEは今やインフラと言ってもいいくらいの重要な連絡手段です。これを不正利用され、奪われることのないよう、日々、気を付けてまいりましょう!