近況・生存確認はこちら→つぶやき(偽X)
スポンサーリンク

英検1級めざしてグループ勉強した時にやったこと

[PR] 記事内には広告が含まれています。

英検1級を目指してお友達と勉強会をやっていました。3人でやっていました。私は落ちましたが、私以外は合格したので参考になるかと思います。

勉強会サークルでやったこと

オープニング

  • 英語で1週間の出来事などを雑談
  • 日本語で学習反省&進め方などの確認

実践ビジネス英語復習

  • 日本語から英語に訳す、理想は1ページ3分(本音声の2倍の遅さ)
  • テーマのエッセイスピーチ(事前にエッセイを書いて発表、できるだけ原稿を見ない)

スピーチ練習(日本語)

  • スピーチタイトル集(英検過去問など)からテーマを選び、日本語で意見・1つの理由・1つの具体例・結論、を日本語で即興で言う。

1スピーチ30秒で言う。録音しておく。

言えても2つ以上の理由や具体例を入れない(スピーチを明確にする練習のため)

ライティング練習

  • スピーチ練習で行った日本語を聴いて、英文を書く(50ワード程度)

4分以内で行う。

スピーチ練習(英語)

  • 上記で書いたスピーチを頭に入れ、見ずに英語で言う。

45秒以内で行う。

+やってみると良いこと

時間があればプラスしてやってみること

  • お互いに英文を添削し合う
  • 過去問の音読+シャドーイング
  • 実践ビジネス英語をシャドウイング、音読したものを録音し、それを聴いて発音矯正。
  • CNNEEのディクテーション

グループでやるメリット

グループでやるとメリットはたくさんあります。

  • 強制力が働く
    宿題を出してやらなければならなくなるのでサボれません
  • 競争心が働く
    仲間はライバルでもあるので、競争心が働いてがんばれます
  • 励ましあえる
    スランプになった場合も、お互い励まし合う事でやる気が出ます

グループでやるデメリット

メリットも多いですが、デメリットもあります。

  • 人と比べて落ち込む
    人には学習差があるので、自分ができないと人と比べて落ち込んでしまいます
  • 無駄話をしてしまう
    お茶やお菓子をもちこんでワイワイやるのが好きな人が仲間になると勉強がはかどりません
  • プレッシャーになる
    メリットである強制力がプレッシャーになって、逆にやる気をそいでしまう場合もあります

いい仲間が見つかればグループで勉強するのはおすすめ

なかなか同じレベルのいい仲間を見つけるのは難しいですが、出会いがあればラッキーです。

自分一人ではなかなか勉強のペースがつかめない方は、お友達と勉強会を開くのもおすすめです。