パソコン・スマホ

WEB

XserverにSSHでログイン、ヘテムルからXserverへWordPressファイルを一括コピーするときの記述法

Xserverもヘテムルも、SSH(シェルログイン)ができます。Wordpressのような大量ファイルの引っ越しはFTPでやると大変ですが、SSHで実行すると一瞬です。なれないと最初は戸惑いますが、一度コードをつくってしまえば、応用もきくの...
ソフトウェア・アプリ

McAfeeとXAMPPのポート競合の解消法

こないだ買ったDellに、マカフィー・リブセーフ インターネットセキュリティというのが1年間分入っていたので、そのまま使っているのですが、XAMPPをインストールしたところ、表示されない不具合が。表示されるメッセージIt seems you...
WEB

電気屋さんで勧誘されたフレッツ光&YahooBBを断りました

家電量販店で、「申し込みだけでいいのでしてくれたら3万円割引ます、あとで断ってくれていいですから」と言われて申し込んで断るまでの顛末をメモ。1ギガbpsのフレッツ隼とひかり電話が魅力的で、冷やかしだけでなく本気で契約しようと思ってはいたので...
ソフトウェア・アプリ

Dell XPS-8700で Adobe Elements 11のインストール

DellのXPS8700を買ったら、Adobe Photoshop Elements 11と Premier Elements 11 がついているとありましたが、買ってすぐにはどこにあるかわかりませんでした。プリインストールではなく、デジタ...
ソフトウェア・アプリ

Korea Media Player Center と Korea Messenger Centerって?

Windows8で韓国語のIMEが使えるように言語パックをインストールすると、デスクトップにこんなアイコンが出てきます。「Korea Media Player Center (コリア・メディアプレイヤーセンター)」 と 「Korea Mes...
ソフトウェア・アプリ

Toodledoのバックアップ 私の方法

TODO管理にToodledoを利用し始めて、2年以上がたちます。もうこれなしでは何も仕事ができないレベルにすべて詰め込んでいます。Toodledoには自動でバックアップする仕組みはなく、Tools の中から XML形式で手動バックアップは...
WEB

Youtubeの検索結果のフィードのURLの作り方。

Youtube動画で特定のキーワードの最新アップロードをRSSフィードで取得できるアドレスのメモです。○○の新しい動画追加されてないかなーとYoutubeに毎日わざわざ行って検索語を入れて、アップロード順に並べて、、という面倒くささがなくな...
パソコン

Dellのチャットによる購入相談が結構良かった

Dellの「構成選びで迷ったら」チャット相談に挑戦。「クリックしてスタート」と言われてもなかなか怖くて出来なかったのだけれど、ついに押してみた。中国人が対応する。Dellの対応は中国人、なのでどんなことになるかと恐れていたのが一番だったけれ...
WEB

archive.org web archiveに保存された恥ずかしい過去ログを消す方法

wayback machine(ウェイバックマシン)というものがあります。↓ご存知ない方はこちらに好きなアドレスを入力してください。たとえばヤフーをいれてみますと。こんな感じにカレンダーが表示されます。上の部分の「年」の表示をみると、199...
パソコン

特定のフォルダを一瞬でDropboxにバックアップする方法

単なるバッチファイルを使う方法ですので、知ってる方はスルーしてください。自分はWindows7ですが、DOSのコマンドが走るOSならなんでもできると思います。MACはやったことがないのでわかりません。便利なバックアップユーティリティなどある...