スマホのほかに、タブレットを複数台持っていたり、外でノートパソコンを使ったりする方は、SIMフリーのモバイルWi-Fiルータが一台あるととても便利です。
モバイルWi-Fiルータとは
家でインターネットを使っておられる方、無線でインターネットができているなら、Wi-Fiという無線のネットワークを使っています。
家の中の場合は、インターネットのプロバイダ(通信業者)を外から線を引いてつなぎ、家の中にあるルータという機械で電波を飛ばしています。
そして、外では家のインターネット電波は利用できません。
外でも、インターネットを使うためには、別の通信のしくみが必要です。
それを実現するのが、モバイルWi-Fiルータです。モバイルとはmobile 動き=持ち運べる という意味です。
モバイルルータにもプロバイダがあります。
スマホのプロバイダ
スマートフォンも、インターネットを見たり、メールをするなどのデータ通信には、モバイルのプロバイダを通して通信をしています。
例えば、ドコモ、やAU、ソフトバンクもインターネットプロバイダの一種です。
そして格安SIM会社も、モバイルのプロバイダーです。
それらのプロバイダ=通信会社を使っているので、外でもインターネットを利用できるんですね。
スマホのテザリング機能
スマートフォンにはテザリングという機能があります。
これは、スマートフォンをモバイルWi-Fiルータとして利用して、他の端末、タブレットやノートパソコンが外でも利用できる機能です。
ちょっと利用するだけならテザリングがとても便利です。
スマホのテザリングの欠点
ただしこれを使うと、スマートフォンのバッテリーがどんどんなくなります。
また、速度がどうしても遅くなります。
そしてそもそも、SIMフリーではないスマートフォン、ドコモやAUのスマートフォンをそのまま使って格安スマホを利用する場合、テザリングは原則できません。
モバイルWi-Fiルータの便利なところ
モバイルWi-Fiルータは、ルータ専用の機械なので、速度が速いです。
また電池消費もスマホテザリングに比べてとても少なく、長時間接続できます。
機種にもよりますが、SIMを2枚さして使い分けることもできます。
SIMフリーのものを選んでくださいね。
モバイルWi-Fiルータの欠点
荷物が一つ増えることでしょうか、でもスマートフォンよりもとても小さくて軽いので、それほど負担にならないと思います。
あとは本体の値段が少々高いこと。格安スマホの会社から分割で買ったり、アマゾンから安く買うことも可能です。
タブレットにSIMをさすより、ルータのほうが良い理由
タブレットは、機種それぞれで格安SIMの相性やサイズが違います。
またかい買えたりしてサイズが変わったら、またSIMの用意し直し。SIMを発行するには3000円程度の手数料がかかります。
それよりは、モバイルWi-Fiルータが一台あれば、タブレットを買い替えても問題なくWIFI接続で使えます。
またSIMありのタブレットよりも、SIMなしのWi-Fiモデルのほうが安いです。
iPad等の場合、SIMありを買う差額でルータを買えてしまうくらいです。
Wi-Fiのあるパソコンもつなげられるので、家のインターネットが万一故障などでつながらなくなった場合、工事の人が来るまで、臨時で使うこともできます。
モバイルWi-Fiルータのおすすめ
NECプラットフォームズ SIMロックフリー LTE モバイルルーター Aterm MR04LN です。
デュアルSIM 対応で、2枚SIMが挿せます
SIMの大きさは microSIM です。
筆者も使っていますが、快適ですよ。
少し値段は高いのですが、安さにつられてノーブランドのものなどを買ってしまうと、使い物にならず結局損をします。
このルータなら、たとえタブレットを買い替えたりしても、長く使えます。
モバイルWi-Fiルータについてまとめ
外でのネット通信は、スマートフォンのテザリングでも可能ですが、
タブレットやノートパソコンを複数外でつないで使いたい場合、
快適に使うにはモバイルWi-Fiルータがあるととても便利です。