近況・生存確認はこちら→つぶやき(偽X)
スポンサーリンク

動画編集ソフトDavinci Resolve(ダビンチリゾルブ) 16 無料版インストールしてみた感想

[PR] 記事内には広告が含まれています。

Black Magic(ブラックマジック)社の動画編集ソフト、Davinci Resolve(ダビンチリゾルブ)をインストールしてみました。

Davinci Resolveとは

Black Magic社が発売しているプロフェッショナル向け動画編集ソフトです。

DaVinci Resolve 19 | Blackmagic Design
革命的な新ツールを搭載。編集、カラーコレクション、プロフェッショナルなオーディオ・ポストプロダクションを単一のアプリケーションで実現できます。

プロの映像作家やハリウッド映画製作の現場で使われている有名なソフトらしいです。カラーコレクションとかいうことができるらしい。映像は詳しくないのでよくわかりません。

有料のソフトですが、無料版でもかなりのことができるということなので試してみました。

そもそも第四世代CPUで動くのか?

私のパソコンは7年前に買った第4世代のCorei-7です。

AdobeのPremiere Proは第6世代以降のCPUしか動かないのでインストールしたことがありませんが、このダビンチリゾルブはどうでしょうか?

プロが使う高機能ソフトということで、カラーコレクション用に最適化されたパソコンも売っているくらいです。

動作環境は特に明記されていなかったので、恐る恐るインストールしてみましたが、特に問題もなく完了しました。

インストールは特に設定をいじることなく素直に進んでいきました。

途中黒い画面が出ましたが、特に何でもなかったみたいです。。。

とりあえず起動してみる

デスクトップには2つのアイコンが出来ていまsちあ。

Project Server??なにかよくわかりません、怖くていじってないです(笑)

ツアーをするかどうか聞いてきますがとりあえずスキップ。

クイックセットアップをするかと聞いてきますが、よくわからないので下の『スキップしてすぐに始める(SKIP AND START RIGHT NOW)』を選んで進みました。

立ち上がりにかなりの時間がかかります。アドビ製品よりも遅いですね。

立ち上がった画面はこれです、すっきりしてなんとなくわかりそう??

少し触って見た印象

今まで使ってきた動画編集ソフトと同じ感覚でいじろうとして、動画を読み込み、タイムラインにドラッグ。

なぜか?1分すぎのところに設置され、それより左に動かせません。なぜ??

何か動作がしっくりきません。

ちょっと一個エフェクトをかけてみようと思って選んでみたら

でたー、いきなり制限がありますメッセージ。

無料でほとんどのことが使えるんじゃなかったのね~。

その後はでっかいロゴが入った状態でこれを外す外し方がわからない??

FX(特殊効果)のメニューやボタンが探せません。

オーディオの波形は見やすくてイイ感じなのに??

動作もなんだかもっさり重たいです。

他のタブなどをクリックして画面を見てみましたが、謎だらけです。

凄くたくさんの事が出来そうですが、直感的には全く太刀打ちできない印象でした。

第一印象はあまり好きじゃないかも

これはムリ!って感じでした。

私は凝った動画編集には興味がなく、シンプルに運用がしたいです。

ダビンチリゾルブは、ちょっとオーバースペックだなあという感じを受けました。

ダビンチリゾルブのほうは無料で使えるという話だったので試してみたのですが、思いのほか無料でできる範囲は少なそうです。

制限された機能の中だけでうまく立ち回れるようになればいいのかもしれませんが。

昨日試しにいじったEaseUS Video Editorのインターフェースがすごくわかりやすくて好きだったので、どっちかを買わないといけないなら迷わずEaseUSのほうかな。

EaseUSも不満があるので、買うまでにはまだ至りません。

今までのところ、私の中での動画ソフトランキング一位はPower Director(パワーディレクター)です。

じゃあパワーディレクターつかえばいいじゃんって感じですが、パワーディレクターも私のパソコンだと重くて落ちるんですよね。。

じゃあパソコン買えよ!って話なんですが😅そんなに動画やらないので、今のところ買い替えるまでもないんですよね~。動画以外はサクサクなので。

Davinci Resolveは人を選ぶかも

無料で使えるらしいということでインストールしてみましたが、無料でできる範囲は意外と少ないようです。

そして動作が重くて、やれることがいろいろありすぎ、また直感的には(私は)動かせないので学習コストがかかりそうです。

これから動画編集を本格的にやりたい!特に映像の色調整をプロ並みにしたい!という方には良いかと思いますが、パソコンと人を選ぶと思います。

私は使わないかな~~。。もうちょっと様子見て使わないようならアンインストールしたいと思います。