
IE (インターネットエクスプローラー)からネット上の動画を保存できる便利なGOM Picker(ゴム・ピッカー)ですが、Windows8.1にしたら、いったん表示されなくなりました。
設定を見直したのでメモ。
IEのバージョンは11です。以下の設定でパソコンを再起動したら、もとどおり使えるようになりました。
設定は変わっていなくても念のため上書き保存しました。
参考)公式FAQから
http://www.gomplayer.jp/encoder/faq/view.html?intSeq=55
GOM Encoderのアドオン(GretechBHO Class)を有効にする
- Internet Explorerのメニューバーで[ツール]を選択する
※メニューバーがない場合、IEブラウザの上のほうをクリックすると「メニューバー、お気に入りバー」など表示選択できますので、「メニューバー」を選んで表示させます。 - [アドオンの管理]を選択
-
[GretechBHO Class]を選択し、[有効にする]ボタンをクリック
-
[閉じる]ボタンをクリックし、PCを再起動
拡張保護モードが無効かどうか確認
-
Internet Explorerを開く
-
Internet Explorer画面右上の[ツール]ボタンをクリック
-
[インターネットオプション]から[詳細設定]タブを選択
-
[拡張保護モードを有効にする*]の隣のチェックボックスをオフ(になってるか確認)
-
Internet Explorerを再起動
以上