近況・生存確認はこちら→つぶやき(偽X)
スポンサーリンク

書籍『Scratchでつくる!たのしむ!プログラミング道場』感想

[PR] 記事内には広告が含まれています。

Scratch関連本を図書館で借りてやり進めています。どの本も毎回新たな視点、発見があって飽きません。

Scratchでつくる!たのしむ!プログラミング道場について

全国にあるという、子供のためのプログラミング道場『CoderDojo』の本です。

CoderDojo Japan - 子どものためのプログラミング道場
CoderDojo は子どものためのプログラミング道場です。全国に193ヶ所以上あり、毎年1,000回以上のイベントが日本各地で開催されています。

指導者を『メンター』習いにくる子供さんたちのことを『ニンジャ』というそうですが、欧米風でかっこいいですね。

ホームページをGithub Pagesにアップされてるところがさすが、おしゃれです。

Scratchでつくる!たのしむ!プログラミング道場 感想

男の子と女の子、そしてメンターの先生の楽しい掛け合い会話で展開されます。非常に読みやすいです。

女の子がちょっとおしゃまさん(笑)そして、天然ボケを装うの男の子もかなりご聡明なお子さんでひらめきが早い、普通はこうすんなりはいかないかもしれません。。。

素材も可愛いイラストで、全てダウンロードできるので本の通りに作ることができますし、応用も効きます。

小学生以上とありますが、3年生以上くらいからかな?若干内容は男の子向きだと思います。

Scratchでつくる!たのしむ!プログラミング道場 作品例

以下のような作品が掲載されています。

着せ替えアバター

これぜひ女の子の着せ替えで作ってみたいですよね。絵を描くのが大変!

クイズ道場

リストを使ったクイズです、配置が雑ですみません😅
リスト使いがまだいまひとつしっくりきてないんです。

シューティングゲーム

シューティングはやるのが苦手です、上手い人のを見るのは好きなんですけどね。なので自分で作ったゲームが全然できません(笑)

Scratchでつくる!たのしむ!プログラミング道場 まとめ

小学校中学年以上の男の子が特に喜びそうな内容でした。基礎的なこともじっくり書かれているので、はじめての書籍としてもいいかもしれません。

児童さんだけでも楽しく読み進められるかと思います。

私は2.0の本をやりましたが、3.0対応の本も出てますね。

おすすめです!