

2016年06月20日
8時半すぎ、恵化駅付近から、弘益大学路アートセンターまで、テクテク歩いていって見ました。
明日会場入りするため、一応時間を計測します。

道は大通り一本道で、簡単なんですが、意外と距離はあります。
10分では行けないかな?
500メートルくらいです。
15分~ゆっくり歩いて20分くらいかかるかも。
そういう名前のコンビニがあるとは耳にして(目にして)いましたが、初めて見ました(笑)

韓国はコンビニの前におっさ、、おじさまががいがちですね。
途中の道は、写真をとりませんでした><
大学路アートセンターは、大きな建物なので、すぐにわかりました。

>
大きなポスターもあるし

人のオブジェが目印。

もういい?
なんか感動するのよね、、大スターなんだなぁって。。
フォトゾーンができてました。

もちろん誰もいません。
でもちょっと2ショット撮りづらいな~~これ

エレベーターにときめく(笑)

しつこくもう一つ単独で。
あーなんていい男なの・・・笑
まあ特に何をするわけでもないので、もうそのまま帰ります。

窓にも・・まあええって・・
明日来るからね~~!!

道すがら、貸自転車の駐輪場をいくつか見ました。

これって、外国人も借りれるのかな?
このときは分かりませんでしたが、借りれるようです。
↓詳しくはこちら(日本語もあり)
https://bikeseoul.com/
次回の旅行はぜひ借りてみたいですね~
そんな感じで、宿に帰ることとしました。
帰り着いたのは9時半頃、
夕食はなんと!これです!(笑)
ビールとアイスのみ・・

なんか全然食べる気がしなくて・・・

私はリビングで、ポチポチとネトサとブログ更新をしてました。
ゲストハウスのご主人たちは、お部屋に入ってお休みかな。
同室の人も真夜中まで帰ってこず、静かで誰にも会いませんでした。
シャワー浴びて就寝
12時前には寝ちゃってたかな。
同室の中国人は、真夜中に帰ってバタンキューで寝てました。
静かだったので、帰ってきた音で目は覚めたけど、またすぐ寝ました。