プログラミング 書籍『小学生からはじめるわくわくプログラミング2 Scratch3.0版』おすすめ暫定1位! 待望のScratch3.0対応版が貸し出し可になったので借りてきました。旧バージョンだとはじめてはキツイ先日、Scratchの旧バージョンに対応している同書の1と2を借りてきました。どこに何があるか把握してからなら、できるのですが、全くはじ... 2020.02.13 プログラミング本の感想
プログラミング 書籍『Scratchでつくる!たのしむ!プログラミング道場』感想 Scratch関連本を図書館で借りてやり進めています。どの本も毎回新たな視点、発見があって飽きません。Scratchでつくる!たのしむ!プログラミング道場について全国にあるという、子供のためのプログラミング道場『CoderDojo』の本です... 2020.02.10 プログラミング本の感想
プログラミング 書籍『コーディングフォービギナーズ SCRATCH』 感想 こちら、図書館で借りて読了しました。コーディング フォー ビギナーズ 感想最初に手にとったときは、ごちゃっとしていて見づらいなぁと思ったんですが、他の入門書を一通りやって戻ってきたら、すんなりと進めていけるようになりました!イラストがとって... 2020.02.09 プログラミング本の感想
プログラミング 二冊目のScratch本に最適『使って遊べる!Scratchおもしろプログラミングレシピ』 Scratchの操作にちょっと慣れてからやるのがおすすめです。いきなりこの本は少々キツイ。。図書館で数冊Scratch本を借りて、実は、この本『Scratchおもしろプログラミングレシピ』を一番最初にやりはじめました。(function(b... 2020.02.06 プログラミング本の感想
プログラミング 『小学生からはじめるわくわくプログラミング1、2』でScratchはじめました【想像以上に難しい】 いまさらですがScrachの登録をして、『小学生からはじめるわくわくプログラミング』の、1と2を図書館で借り、一通りやってみました。私は『MoonBlock』『enchant.js』は児童さんに教えさせていただいたことがあるんですが、恥ずか... 2020.02.04 プログラミング本の感想
パソコン 幼児~小学校低学年の子供の教育用パソコン、何がいいのか考慮中、ラズベリーパイが良いか? 保護者さまに、相談を受けます。子供のプログラミングとかの勉強用のためにパソコンを買ってあげたいけど、どれがいいかしら?高いものだと壊すと心配だし。。。そうですよね、小学校低学年ですと、まだモノの扱いも難しいので、高いパソコンを買ってあげるの... 2020.02.02 パソコンプログラミング子育て
プログラミング 静的サイトジェネレータHexoをGithub Pagesにデプロイする覚書 Github pagesGithub pagesは無料でサイトが公開できます。Gitという仕組みを使うとコマンドラインで簡単にデプロイ(今回の場合カンタンに言うとブログの更新みたいなもの)できます。Github に pages用のリポジトリ... 2020.01.31 プログラミング
プログラミング HEXOでPlease make sure you have the correct access rights and the repository exists.と出てデプロイできない対処法 静的サイトジェネレーターHexo で github にデプロイしようとしてもエラーでできない場合の対処法です。Please make sure you have the correct access rights and the repos... 2020.01.31 プログラミング
プログラミング 静的サイトジェネレーター Hexoでブログ記事を書く流れ 準備するものエディタHexoは、ブログの管理画面という概念はなく、お手持ちのエディタで記事を書きます。メモ帳でも書けますが、エディタの方が書きやすいです。おすすめはVSCodeです。新規ブログを立ち上げる新規にブログを作る時だけの作業です。... 2020.01.31 プログラミング
プログラミング 静的サイトジェネレータ Hexo忘備録 静的サイトジェネレータ、『Hexo』の、コマンドや設定などの忘備録です。最初のセットアップの方法は↓以下の記事をご覧ください。Hexoの基本操作新規にHexoブログを作る新しくブログプロジェクトを作る際hexo init (ブログ名)ブログ... 2020.01.31 プログラミング