reaslo

WEB

Adobe UI/UX 基礎知識|優れたパララックスをデザインするためのヒントと事例ほか

サイト制作について再勉強しています。今日はアドビから来たメールマガジンより、参考になる最新の情報についての記事をご紹介します。というか自分用の覚書です。10のサイト事例に見るパララックスの効果的な使い方のヒントパララックスとは、スクロールに...
スマホ

新生活、研修・出張・社員寮にWi-Fiがない!ネット回線はどうする?

新生活でどこに配置されるかわからない、寮や短期滞在の社宅にネット回線・Wi-Fiがない場合、インターネットはどうするのがベストでしょうか?新生活、固定回線のWi-Fiがない・・・就職おめでとうございます。新生活にあたって、住居は会社が用意し...
ソフトウェア・アプリ

【盲点だった】動画編集ソフトfilmora(フィモーラ)いい感じじゃん、買うか!?

今までスルーしてた動画ソフト、filmora(フィモーラ)を使用して見た所かなりイイ感じでした。filmora(フィモーラ)とは中国深圳が発祥のWondershare(ワンダーシェア)という会社が発売している動画編集ソフトです。日本にも支社...
韓国語

韓国 教保文庫で本を注文しようと思ったけど、コロナでストップ!

韓国の本の通販サイト、教保文庫で買い物をしようとしましたが、コロナの影響があるので踏みとどまりました。教保文庫(きょぼぶんこ)とは韓国最大級のブックストアです。韓国にはAmazonがないのかな?あるのかもしれませんが聞いたことがありません。...
ソフトウェア・アプリ

動画編集ソフトをどうしていくか悩んでいたら日曜日が終わった

結論出てません。動画編集ソフトが必要な理由実は以前からちょくちょく遊びでやっていたのですが要望がありそうなので今後レクチャー動画などをちょっと本腰入れて編集しようと思っています。やることはごく簡単なことですが、今まで使ってきた動画編集ソフト...
Wordpress

【初心者向け】ブログ記事の関連記事って何?表示する意味あるの?Cocoonでの設定方法は?

ブログ記事の下の方にある『関連記事』についてご質問をいただきました。私の結論は、『全記事ランダムを表示させておくのが良い』です。関連記事とは何か?ブログの個別記事の下の部分に、同じブログ内の記事をカテゴリやタグなどに基づいてランダム(無作為...
その他勉強

オンライン講座Udemyを始めてみました

オンラインビデオ講座のUdemy(ユーデミー)でいくつか講座を買って受講しています。UdemyとはUdemyはアメリカが発祥のオンラインビデオ講座のサイトです。誰でも先生になることができ、先生が制作したビデオコースを受講者が購入します。価格...
ソフトウェア・アプリ

動画編集ソフトDavinci Resolve(ダビンチリゾルブ) 16 無料版インストールしてみた感想

Black Magic(ブラックマジック)社の動画編集ソフト、Davinci Resolve(ダビンチリゾルブ)をインストールしてみました。Davinci ResolveとはBlack Magic社が発売しているプロフェッショナル向け動画編...
ソフトウェア・アプリ

EaseUS Video Editor(イーザス・ビデオ・エディター)使ってみた感想

動画編集ソフトを模索しています。今日はEaseUS Video Editor(イーザス ビデオ エディター)のトライアル版を使ってみた感想を書きます。EaseUS Video EditorとはEaseus(イーザス)ソフトウェアという会社が...
Wordpress

『ボタン』WordPressブロックエディタ標準とCocoonのボタン

Wordpressブロックエディタ標準である『ボタン』ブロックと、Cocoonブロックのボタンについてご説明します。ボタンとは何かというと、押す(クリック・タップする)と、別のページが開くなど、何らかのアクションをともなうものです。Word...