• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

Real Slow Life

リアルスローライフ

  • Home
  • About
  • Sitemap
  • Contact
現在の場所:ホーム / ブログ / LINEスタンプの作り方|すごく絵が下手だけどできたよ~

LINEスタンプの作り方|すごく絵が下手だけどできたよ~

2019/10/11 Filed Under: ブログ 14

オリジナルのLINEスタンプを作って販売できました!

Contents

  • LINEスタンプの下絵
  • 画像ソフトで切り抜き
  • iPad & メディバンペイントでトレス
    • LINEスタンプの画像サイズ
  • LINEスタンプ色付け
  • LINEクリエイターズマーケットに登録
  • LINEスタンプの審査期間
  • LINEスタンプ販売開始
  • LINEスタンプ販売した感想
    • LINEスタンプはかなり雑でも承認される

LINEスタンプの下絵

適当なA4コピー紙の裏紙への落書きから始まりました。

一つの絵ネタ10秒くらいで書きました。

dav

適当に、言葉のネタ出しをしながら、ラフに、次々描きました。

筆記具はフリクションです。

描いたものをプリンターのスキャナーで取り込みました。できるだけ解像度大きめで。私は300dpiで取り込みました。

画像ソフトで切り抜き

私はPhotoshopを持っているのでそれでやりましたが、トリミングできるペイントソフトなら何でもいいと思います。

一つ一つの下絵を切り取っていきます。

これを私はiPadに送りました。Dropboxを使いましたが送れる方法なら何でもいいと思います。

iPad & メディバンペイントでトレス

作成には、iPadとApple Pencil、ソフトは無料アプリのメディバンペイント(medibang paint)を使いました。

最初に、LINEスタンプの規則通りのサイズで白紙を新規作成します。

それに、取り込んだ画像を重ねてサイズを合わせます。

下絵の透明度を調整して薄くして、新規レイヤーを作って輪郭をなぞっていきます。

↑こちらの画像はパソコンを使っていますが、iPadのほうがやりやすかったので切り替えました。

アプリの画面

LINEスタンプの画像サイズ

↓こちらに書いてあります
https://creator.line.me/ja/guideline/sticker/

メイン画像1個よこ240px × たて240px
スタンプ画像(選択式)8個/16個/24個/
32個/40個
よこ370px × たて320px(最大)
トークルームタブ画像1個よこ96px × たて74px

メイン画像とトークルームタブ画像も必要なのでお忘れなく。

指定されている最大画像で作るのが良いと思います。

LINEスタンプ色付け

私はレイヤーを使いたかったのでメディバンで作業しましたが、背景透過画像が作れるアプリ・ソフトなら何でもいいと思います。

1色ごと別レイヤーを使って塗り絵の要領で色を塗っていきます。バケツツールが便利ですが、細かい調整が必要です。

こんな画像でも結構レイヤーがあります。

影とかもつけていきましたが、面倒くさかったので、今にして思えばもっと簡単に描けばよかったと思います。

最後に一番後ろのレイヤーに色を付けて、塗り残しやはみだしがないか確認します。

文字はどうしようか悩んだんですが、手書きじゃなく、フォトショップに取り込んでフォントにしました。

そんな感じで、16個作りました。(40個作るスタミナがなかった・・・)

下絵は簡単でしたけど、本データを作るのに1つ何時間もかかったので、完成まで結局合計2週間かかりました。

トークルームタブ画像は、既存スタンプイラストの部分消しで対応しました。

LINEクリエイターズマーケットに登録

スタンプ画像ができたら、LINEクリエイターズマーケットに登録です

↓こちらです
https://creator.line.me/ja/

アプリでも登録が必要です

申し込みは簡単なのでそんなに迷わないと思います。

確認メールを確認して中のリンクをクリックしたら完了です

ログインして、スタンプをアップロードします。

ここは慎重に、背景の色も見て最終確認します。

ショップの表示を確認することができます。

審査のリクエスト確認画面です。

審査にだしたら、データをいじらないようにしてただひたすら待ちます。

LINEスタンプの審査期間

審査が完了したら、LINEでお知らせが来ます。

無事、審査に通りました!!こんなスタンプでも通りましたよ!笑

私は2月14日に申請して、23日に認可されました。9日間でしたね。

通常1週間~4週間の審査だそうです。

承認されたアイテムが一覧されます。私はまだ一つだけですけど。

LINEスタンプ販売開始

審査が完了しただけでは販売開始になりません、リリースという作業が必要になります。

スタンプの詳細を開き、右上の『リリース』というボタンを押します。

そして確認画面にOKします。

無事、スタンプショップで発売されました!

LINEスタンプ販売した感想

自分のスタンプがLINEのスタンプストアで販売されるのは楽しいです!

お友達の間でもネタになります。

儲かるかというと、ほぼ儲かりません。クオリティが低いのでほとんど知り合いにしか売れてませんので、、、

反省点としては、もっとネタだしして40個作ればよかったという事。

言葉がネガティブな言葉ばかりなので使いづらいと言われました。(岐阜弁はねぇ、ネガティブなのよ)

もっと使いやすい言葉を入れればよかったなと思います。

LINEスタンプはかなり雑でも承認される

今回、私なりに丁寧に?画像を描きましたが、もっと雑にスピーディに描いてもよかったなと思います。

色を塗らなくて黒い輪郭に白塗りとかね。そうしたら一つ一つの絵を描く負担が下がってスタンプを量産できます。

とにかく、作ってみてよかったです。第二弾もリクエスト?されているので、再度挑戦してみようと思います。いつになるかわかりませんが…。

私のスタンプはこちら→ サバトラ猫が話す岐阜弁スタンプ

14

by らんじゃ

最初のサイドバー

検索

Author

シンプルミニマルにゆっくり暮らしたいなぁと思いながらなかなか実現が難しい毎日です。 More…

人気の投稿とページ

  • 初心者不器用でも喜ばれる手作り手編みロングマフラーのすすめ
    初心者不器用でも喜ばれる手作り手編みロングマフラーのすすめ
  • 韓国通販サイト『アラジン(Aladin)』購入の流れ、非常に簡単でした
    韓国通販サイト『アラジン(Aladin)』購入の流れ、非常に簡単でした
  • Clip studio Paint (クリスタ)for iPadの感想と月額課金 解約方法
    Clip studio Paint (クリスタ)for iPadの感想と月額課金 解約方法
  • 化粧品メーカー『江原道』は韓国コスメ?
    化粧品メーカー『江原道』は韓国コスメ?
  • 大人ニキビの治し方 私の方法【肌改善】
    大人ニキビの治し方 私の方法【肌改善】
  • ボロボロiPod Touchの処分方法、捨て方を考える
    ボロボロiPod Touchの処分方法、捨て方を考える
  • 韓国『教保文庫』の通販で韓国版ブルーレイを購入する方法
    韓国『教保文庫』の通販で韓国版ブルーレイを購入する方法
  • 大人になってヘチマコロン化粧水を使った感想
    大人になってヘチマコロン化粧水を使った感想
  • アマゾンで育毛剤を買ったら偽物?返品できました
    アマゾンで育毛剤を買ったら偽物?返品できました
  • スカイプの通話相手と一緒に音楽を聴く、Macbook air の設定はズバリこれ
    スカイプの通話相手と一緒に音楽を聴く、Macbook air の設定はズバリこれ

ランダム記事

一眼レフでシルバーアクセサリー等の小物を撮影するための簡易スタジオを手作り

以前、アクセサリーショップの運営を頼まれて撮影したとき、段ボールで撮影ボックスを手作りして対応しました。 その方法を掲載しておきます。 自宅でアクセサリーの撮影 小物の撮影はプロに撮影を頼むと高額になりますが、一眼レフが […]

Footer

アーカイブ

カテゴリー

  • Howto (1)
  • デジタル・グッズ (65)
    • オーディオ (16)
    • カメラ (2)
    • ガジェット・周辺機器 (24)
    • スマホ (4)
    • ソフトウェア・アプリ (1)
    • パソコン (12)
    • プロジェクター (3)
    • 家具・インテリア (2)
    • 文具 (2)
    • 電化製品 (2)
  • ブログ (273)
  • モノ (35)
    • 所持品 (23)
    • 捨てたもの (12)
  • ライフスタイル (62)
    • シンプルライフ (16)
    • ファッション (14)
    • 子育て (1)
    • 家・住まい (4)
    • 掃除・片付け (6)
    • 昔話・バブル (3)
    • 食・グルメ (14)
  • 仕事とお金 (12)
    • フリーランスの仕事 (2)
    • 投資・FX (8)
  • 勉強と趣味 (38)
    • その他趣味 (2)
    • イラスト (3)
    • オタ活 (12)
    • ダンス (4)
    • ドラマ・映画 (4)
    • 手芸・クラフト (2)
    • 本の感想 (8)
    • 資格 (1)
    • 韓国語 (2)
    • 音楽 (2)
  • 所有コスメ (1)
  • 美容と健康 (120)
    • スキンケア・ニキビ (31)
    • リンパ浮腫 (24)
    • 不眠症 (2)
    • 健康法・エクササイズ (9)
    • 化粧品・コスメ (57)
    • 癌(がん) (5)

タグ

Amazon BBクリーム Bootcamp Huawei iPod LG Macbook Air NOV skype windows8.1 ぐるぐる思考 ちふれ エチュードハウス オリブ油 キーボード クリーム クレンジング ニキビ ファンデーション フロムネイチャー ヘッドセット ヘッドフォン マスクパック リップ リンパ浮腫 ワセリン 下着 保湿 入院生活 化粧水 口紅 名古屋 弾性ストッキング 教保文庫 整髪料 断捨離 日焼け止め 格安SIM 格安スマホ 目 石鹸 買取 通販 韓国 韓国コスメ

Copyright © 2021 realslowlife.com